ハイゼンスレイII・ラーの下から生えてる羽ってTR-6のこの太股下から生えてる羽なんだろうけど、クソ長いよね
かっこいいけど再現する時悩ましい

7 43

今日のバトオペ開発便りの新機体発表はハイゼンスレイii・ラーと予想

0 2

TR-6ハイゼンスレイii・ラー
小説のマニアックな機体だけどこの異型感が大好きプラモデルも全塗装した

0 1

ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー](ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに)

0 2

ガンダムTR-6 ハイゼンスレイII・ラークリアカラーに取り掛かろうと思ったらパーツ量多すぎてマジか....って思いました(^_^;)

買う前、完全にパーツ量舐めてた...他の方がたくさん作ってたからまぁRGサザビーぐらいやろwって軽く見てましたね...はい

明日は軽く戦国アストレイの仮組みやりますわ

0 19


今年はやはりハイゼンスレイII・ラー

頭部を筆頭に全体をイラストに近づけ、何より有名な構えポーズの構図の美しさを出来る限り再現できて超満足‼︎

6 27

現在のハイゼンスレイII・ラー
比較画像です
ウィンチキャノンに角度つけて
コンポジットシールドブースター
延長して改造は完成とします


0 3

今回のハイゼンスレイII・ラーで特に気にしたのは、モデルとなったイラストの構図の美しさ!
キットそのままでは色々と体型やバランスが異なるので、何処を突き詰め逆に妥協するか考えながら製作しておりました😆
https://t.co/PFxBN5fpI8

4 35

ハイゼンスレイII・ラーのポーズを片方だけ
手を加えた分だけしっかり似せられている事が分かる
控えめに言って最高!

1 6



自分用の専用機として制作した「ハイゼンスレイii・ラー」です。

クレアーレ 先生による超絶ハイディテールなイラスト!存在感が圧倒的です!

原型機からの変更箇所もバッチリです!

12 28

フルアーマー・ユニコーンガンダム
(2014)
ナラティブガンダム A装備
(2018)
ハイゼンスレイII・ラー
(2020)
クスィーガンダム
(2021)

最近の主役ガンダムでかすぎ問題
(なお敵

0 2

久々にハイゼンスレイII・ラーお決まりのポーズを取らせてみた
よくもまあ色々とバランスが違う中ここまで追求できたわ

後もう少しだ、頑張って仕上げよう

1 21

ハイゼンスレイII・ラー

規模の大きめな工作を大体終えたので、一旦組み上げて撮影会

イラストのポーズに出来る限り似せるコンセプトだけど、しっかり改修が反映されているのは嬉しいね

13 34



・ガンダムTR-6【ハイゼンスレイii・ラー】

・illustration By クレアーレ() 様。

9 40

【デビュー5ヶ月記念公開】

・ガンダムTR-6【ハイゼンスレイii・ラー】シュヴァルツェア・バーゼ https://t.co/FaQjT0rV8O

:illustrations by クレアーレ()様




54 116

ハイゼンスレイ・ラーII、ハイゼンスレイII、ハイゼンスレイII・ラー
ほら、全然違うでしょ?

29 45

HG ハイゼンスレイII・ラー 完成!!
クレオスのティターンズブルー1とガイアのメカサフを中心に全塗装。珍しくデカールも貼りました
トップファイター、ボトムファイターの分離変形にMA形態にも出来る完成度の高いキットですね


38 158

ハイゼンスレイII・ラー=フルドドII装備だけどただのラー

ハイザックII=フルドドII装備だけどラーは付かない

その他 名称省略や表記ブレもあるから本当に頭こんがらがる

5 28

わかりにくいラーのまとめ

TR-1の場合の旧フルドドと、
区別するため後ろにIIが付く
フルドド数ではないです

今回発売されるのは
正しくはハイゼンスレイ・ラーII 第二形態

なので、ハイゼンスレイIIにフルドドIIを2つ付けても
ハイゼンスレイII・ラーIIとはならず
ハイゼンスレイII・ラーのまま https://t.co/wrVvd6hSJ0

31 39