Affinity Designer 2使いました。
操作性がまだ慣れてないのでもたつきますが、ベクターデータ作れるのとイラレのデータ開けるのはデカイです。(イラレ側で保存時にPDF相互ファイルを作成チェック入れてると開けるっぽい)
しかしAffinity Designer 2から保存する時AI拡張子は選択できないっぽい🤔

2 11

表だけはできたけどベクターデータじゃないからこんなファイルサイズ無理ですとか言われたらどうしよ…

8 58

\ チームサイト更新しました! /

メンバーページに一名追加!
お知らせ遅くなったけど素材ページにチームロゴのベクターデータ追加!

https://t.co/o5f2lyl8GU


6 26

しばいぬイラストが公開されました!
🐶JPG🐶背景透過PNG🐶ベクターデータ🐶各種ご用意してます。
お役に立てると嬉しいです☺️

https://t.co/ah51QdoVj8

1 1

悩む女性のイラストをアップしました🤔💭
JPG、背景透過PNG、ベクターデータあります!
使っていただけると嬉しいです😊

https://t.co/UiCd5pBHX1

1 5

頑張るポーズの女の子を描きました。
JPG,背景透過PNG,ベクターデータがあります。
使っていただけたら嬉しいです!

https://t.co/3SKGt7RPdl

2 16

前に作ったワッペン、ラスターデータ(jpg)で入稿したけどもしベクターデータだったらもっと綺麗にできるんだろうか…?詳しい人いたら教えて下さい🤤

4 15

ココナラの納品完了しました〜
企業様のイメージキャラクターのイラストをベクターデータで納品しました。

可愛くできました〜☀️🔋
ありがとうございました!

2 5

MIXちゃんトレス一応完成〜
カラーリングで遊んでみました🥳
メッシュぽい髪色も可愛い。

ベクターデータにしたので、アニメーションとかもつけてみたいところ🤔
まばたき、髪の毛の揺れとかくらいでいいんだけどむずかしいかな?
あとはファンアート的なものにも活用してみたいかな〜

0 15

キュアミルキー訂正版。
線や色を後からいくらでも修正できるのはベクターデータの大きな長所!
この修正版では、目の色、目の一部シェイプ、顔の輪郭を修正しました!
元画像と比べてくれれば結構違いがわかると思います。 https://t.co/8piUzd4HaG

3 4

お正月に向けての大奮発プレゼントキャンペーン開催‼️
【メルマガ登録者限定】
2023年卯年のウサギ🐇のキャラクターの「高解像度pngデータ」+「ベクターデータ」を✨全部プレゼント✨
メルマガ登録はこちら→https://t.co/oljS95UMwM
イラストセンター→https://t.co/hk9V4vzFZg

0 4

ベクターデータは、
拡大しても、縮小しても
画質とか気にしなくていいのが
最大の利点ですね。
イラストをベクターにするのは、
なかなか大変でしたが、
ステンドグラス風のデザインには
ベクターデータのほうが、
線と塗りがくっきりするので
相性がいいですね。

因に…右と左どっちが好きですか?

0 0

なんか「けいとら!」に押されてますが、かすランの調整はほぼ終わってて、これ以上はあんまり意味のないレベルに達してる(と思う)から、明日辺りに応募しようかなぁとか思ってる。
タイトルロゴをベクターデータで制作。投稿用ってタイトルロゴは入れないイメージあるけどどうなんでしょ?

21 153

むかし模写したネコ
iPadで描く時にベクターデータ不要ならプロクリエイトが軽くて最強だなーと思っている

0 2

いまベクターデータを扱えるアプリを
探しています。
ノーズアートや、ワッペンのような
イラストをリクエストされているから。
きれいに文字をならべる機能が欲しいです。


0 1

で開催されている マスコットキャラクターコンテストに応募しました。

ベクターデータであることが要綱だったのでIllustratorは久々に起動しましたが楽しい〜✨

2 4

まろの肉体はベクターデータゆえ、ガチ恋距離でもガビらぬのでおじゃ✌

6 32

パッケージのデザインが無事に印刷されて、やっぱり印刷されてデザインしたものを使って頂けて本当に嬉しいなと思いました😭✨
家島の漁師、ともん様のパッケージをデザインさせて頂きました!
特に力を入れた部分はお祭りの船をベクターデータとして使いたかったのでマウスで描かせて頂いた部分です!

4 63

 44日目(+46日、通算90日)



・ユニット駒を『#チベッタの森』の駒の形状に合わせて作り直しました。
・ラスターデータだった武将の家紋を、ベクターデータに変換。
・桃菜のイラストを400年前の和紙っぽく加工。

0 0