『ドイツの話は置いといて〜♪』
…置いといていい内容だったか💧
『今はコロンビア♪』
そうだ…何でコロンビアにいたの?
『アメリカの父の遺言なんです♪』
…遺言?
『あ💧アメリカの父と言っても私の父は建国者のベンジャミン・フランクリンじゃないからね💦』
分かっとるわ💢

0 5


3/6  GEE

経験というのは莫大なお金に匹敵する価値がある
ベンジャミン・フランクリン

お金に換算できない価値もありますね

🐇#リプ欄開放
🐇#NFT宣伝枠
🐇#giveaway
🐇ほぼほぼRTします

2 16

今日は、した日。有名なお話で1752年、 ベンジャミン・フランクリンが、凧を用いた実験で、雷が電気であることを証明すね。彼は、数々の名言も残しています「Time is money (時は金なり)」も、彼の名言のひとつです。五反田、器

0 0

お友達の輪「80」
かじさん(
ベンジャミン・フランクリンさん(
じゃすみんさん(
けいさん(

4 17

『Time is money』とは、米国の政治家であり、科学者でもあったベンジャミン・フランクリンの言葉だけど、問題はそれを投資(プレゼント)するに見合うだけの対象が居るかよね(^∀^)プケラw
決して裏切る事の無い投資先を見付けるは、容易では無いわw
故に、我々は多くの探索コストを支払っている件w

1 0

★ベンジャミン・フランクリン🐪3★
フランクリンは、一時期リチャード・ソーンダーズの名前で暦を出版。
これは『貧しきリチャードの暦』として有名になった。
名言がいっぱい詰まっているらしいので、ぜひ読んでみたいなー。

0 3

水曜日はユニットの日!
今回は、「エウメネス」「ベンジャミン・フランクリン」の戦闘ユニット+立ち絵を公開いたします!
ユニットの日連動のアンケート企画も是非お見逃し無く!

22 116

★ベンジャミン・フランクリン🐪2★
Remember that time is money.
時は金なり。
フランクリンによる本「若き商人への手紙(1748年)」から。

0 3

      
【ベンジャミン・フランクリン】
アメリカの政治家、科学者、実業家。
アメリカ独立戦争時にフランスに支援を求めた。

アメリカ独立戦争とフランス革命の関係は極めて深いので彼こそ原因なのかも。

0 1

ヤンキーの父。ベンジャミン・フランクリン。
精神的な意味でのアメリカの父。

気が向いたら、ワシントンとジェファーソンも
描いてみようかな。

アメリカって成文憲法を持つ「最古の近代国家」
なんですよね。
コロナが始まった辺りから何もかもがおかしいぞ。
こんなことで潰れないでくれ。

0 5

    
ベンジャミン・フランクリン カードダス
経営者、科学者、政治家として成功した天才。
フランスをアメリカ独立戦争に引き込み勝利に大きく貢献する。
欧州でのアメリカ人は「純朴で田舎者」というイメージを利用する敏腕外交官であった。

0 6


徳川家康さんはO田N長風に、ベンジャミン・フランクリンさんは、すみませんハゲて頂きます…

1 16

「時間を浪費するな、人生は時間の積み重ねなのだから。」

ベンジャミン・フランクリン

40 115


人生の秘訣は
自分が必要としている
ことではなく
世の中が必要としている
ことをやることだ



0 30

困難を予期するな。
決して起こらない
かも知れぬことに
心を悩ますな。
常に心に太陽を持て。




0 12