明日よりRainy Day Bookstore & Cafeにて『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』(著 ポール・オースター/訳 柴田元幸)刊行記念、タダジュン原画展を開催します。本作のためにイラストレーターのタダジュンが描き下ろした17点の版画を展示します。

展示詳細はこちら
https://t.co/WYjWtzeQka

9 23

の挿絵シリーズ、見ていただいてありがとうございました
https://t.co/OVYDqLeuKh
この物語を書いたのは14歳のとき
ポール・オースターの<幽霊たち>に刺激を受けたのがきっかけです
挿絵を描いたのはおとなになってからで、はじめてデジタルで描いたシリーズです

0 0

8月 30冊から



本のエンドロール
マカン・マラン
夏美のホタル
旅猫リポート
出会いなおし
おいしくて泣くとき
ジヴェルニーの食卓
ことり
幻影の書
キケン

1 123

【ティンブクトゥ/ポール・オースター】
犬の目から見る人間たちは、だれもが悲しみを携えながら自由と不自由を背負い、心の声を隠してはこぼしながら生きている。いなくなった主を求める魂に理由はない。愛なのだ。永遠の無の向こう、この世の地図が終わるところ“ティンブクトゥ”に彼はいるのだから。

1 93

【新入荷・CD】
DEKISHI『CULT』(粗悪興業、2020年)
DEKISHIによる7年ぶりのアルバム。ポール・オースターやウエルベックを轢き逃げのように引用するレペゼン外部不経済の集大成。「俺は世界とつながってるから/些末なことが大ごとになる」。カルトというよりダンディー。
https://t.co/gDLsakuieh

5 6

お仕事

『ブルックリン・フォリーズ』
ポール・オースター 著
柴田元幸 訳
ブックデザイン:新潮社装幀室
新潮文庫

文庫版の装画を担当しました。
ニューヨークに生きる人間の悲喜劇を温かくウィットに富んだ文章で描いた家族再生の物語。

本日発売です!

47 423

ポール・オースターの書斎です。タイプライターの位置が微妙ですね。

71 250

「MONKEY」最新号は、翻訳特集。オザケン、村上春樹×柴田元幸、リディア・デイヴィス、ポール・オースターまで盛りだくさん。デザインもかっこいい。タダジュンいいな。

29 115

『MONKEY』最新vol.12、特集「翻訳は嫌い?」6/15発売。
村上春樹×柴田元幸、講演会「本当の翻訳の話をしよう」記録や対談。ポール・オースター、インタビュー。小沢健二エッセイも。
https://t.co/UGkeMcwKfo

2 2

ポール・オースターの書斎です。タイプライターの位置が微妙ですね。

45 124

柴田元幸さん責任編集の『MONKEY』最新号が入荷しました。特集は「映画を夢みて」。ポール・オースターが心打たれた映画や、カズオ・イシグロがかつて書いたシナリオ、西川美和さんが映画… https://t.co/rVjcNN8kpF

10 13