大須シネマさんにて『悲しみのベラドンナ』を観たのですが…
とんでもないカルトアニメでしたわ。何でこの作品知名度全然ないんだ?!というくらい衝撃的。表現があまりにも自由奔放すぎる…『マインド・ゲーム』や『海獣の子供』以来の衝撃でした。

27 65


こりゃ凄ぇ!!人間"死ぬ気になればなんだってできる"を体現した湯浅監督がやりたいように良い意味で滅茶苦茶にやっている。凄まじい発想力とセンス…天才だ。あらゆる可能性,選択肢を提示し,その全てである過去の積み重ねは一つも無駄じゃないと,全ての生を肯定してくれる人生賛歌

4 76

【空席状況:◎】 7/31(日)16:45時点
🗼#原恵一 監督特集🗼

次回の18:30『#クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!#オトナ帝国 の逆襲』はラスト1本割1,000円でご鑑賞いただけます!お席は80ほど空いておりますのでぜひ🎵

20:30~は『#マインド・ゲーム』1本立て上映も!
https://t.co/GfuIgQXBni

4 4

【🌼2日目です🌺】

~オトナもコドモも!夏休みの原恵一監督特集~

『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』
『カラフル』
※共に35mm
※当日券のみ🙇

7/31(日)分の『マインド・ゲーム』(湯浅政明監督)のご予約は☟
https://t.co/iybIBKyEMs

皆様お待ちしております!

8 13

【空席状況:◯】 7/30(土)17:20時点

次回18:30『#クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!#オトナ帝国 の逆襲』はラスト1本割1,000円でご鑑賞いただけます!残席75程ございますのでお気軽にどうぞ🎶
その後20:30からは『#マインド・ゲーム』の上映も🐋
https://t.co/18kmlSoaSl
お待ちしております!

5 11

【🗼初日です🌺】

~オトナもコドモも!夏休みの原恵一監督特集~

『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』
『カラフル』
※共に35mm
※当日券のみ🙇

7/30(土)分の『マインド・ゲーム』(湯浅政明監督)のご予約は☟
https://t.co/WOciTbjqG4

皆様お待ちしております✨

19 22

【🗼明日からです🌺】

~オトナもコドモも!夏休みの原恵一監督特集~

『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』
『カラフル』
※共に35mm
※当日券のみ🙇

7/30(土)・31(日)1本立て上映『マインド・ゲーム』(湯浅政明監督)はオンライン予約も🆗✨
https://t.co/zAiZwxwRYa

11 18

『マインド・ゲーム』

湯浅政明のデビュー作にして代表作。魅力を言葉で伝えるのが難しいほどのエネルギーに満ち溢れ、かなり前衛的だが高いエンタメ性も感じさせる作劇は流石の一言。そして騒々しい物語に浮かび上がる、様々な「生」を肯定するメッセージに心打たれる。圧倒的イマジネーションの傑作

6 74

『マインド・ゲーム』
天才・湯浅政明の劇場作品デビュー作。「どうかしている」としか言いようがないアニメーション表現は何度見てもクラクラしてしまう。
一貫して描かれる「解放」と言うテーマが、既に本作が炸裂している。いきなりこんなにも濃い作家性を込めるんだから、やっぱり頭おかしいわよ。

0 0

\🎊 特集上映イベント開催 🎊/

『#犬王』公開記念✨
にまつわる人気作を上映🎉

🗓 5/19(木)21:05〜
湯浅監督登壇付き
』🎮

最低にカッコ悪い死に方をした男が、生への執着と気合で復活💪

🎟チケット購入はコチラ
https://t.co/gYJ1uBwmlg

0 1

\🎊『 』公開記念 🎊/
特集上映
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『 MIND GAME
』の3作品を上映📽

湯浅監督の登壇付き作品もあります✨

🔻詳しくはコチラ
https://t.co/azSXyKlSlC

48 168

『#平家物語』と『#犬王』のイベントが開催 古川日出男と琵琶奏者・後藤幸浩が対談🗣
https://t.co/A8pXdvcSAN

『犬王』公開を記念した『鉄コン筋クリート』『夜は短し歩けよ乙女』『マインド・ゲーム』の上映会も。湯浅監督も登壇🎞

15 74

こんな を観ます
「マインド・ゲーム」
2004年に”ロビン西”という漫画家さんの作品を
原作に映像研 クレしんなどで知られる 監督が劇場アニメ化 フリーターの”西”は借金取りから
逃げていた”みょん”とばったり再開する
そこから西は思いもよらぬ展開から生還する。

1 1

『ソウルフル・ワールド』非凡なアイデアに基づくアニメーション表現ならではの圧倒的世界観。正にピクサー版「マインド・ゲーム」…ラストに至る現世界での軌跡の紡ぎ方にこそグッと来る。即興…能力を活かし、変化してゆく状況を楽しむ生き方のカッコよさ。描かれる宝物はやはり“WHATでは無くHOW”。

5 21



1.マインド・ゲーム
2.四畳半神話大系
3.ピンポン THE ANIMATION

湯浅監督作品はほぼ全部好きだ
カイバ、ケモノヅメ、映像研には手を出すな!…などなど名作だらけ

https://t.co/9tEs8WDvnx https://t.co/UDqP0jvIuS

0 2

『日本沈没2020 劇場編集版』「マインド・ゲーム」…無限に拡がる可能性。「四畳半神話大系」…数多な可能性と“変わる”事のカッコ良さ。様々な他者との共存…似てるけど全く違う本作のクライマックス。魅せてくれる…可能性の先に在る1つの結実。湯浅監督組の真心から創られた…“鋼の意思”を享受する。

5 27

『マインド・ゲーム』再鑑賞。
超アートでありながら同時に超普遍的なエンタメでもある、まるでフェリーニやゴダールと鈴木則文の馬鹿映画(褒めてる)が融合したかのようなその緩急バランスに驚愕させられる。アニメーション表現の悦びがこれでもかと詰まった、誇張抜きで2000年代邦画を代表する怪作。

2 21

マインド・ゲーム - 96 with メカショッチョー - 熱闘!BEMANIスタジアム ORIGINAL SOUNDTRACK

0 0

思ったよりガッチリハマったw

「不良少年が目指す甲子園!新連載『マインド・ゲーム』


…●ーキーズかな?

0 0