タイシンとお散歩が嬉しいラブラドルチケゾー
「チケット!! ステイ!!ステイ!!」

992 4317

自分は中古目当てだったのでネットと中古車屋巡りでした😅
結局気に入ったタマが見つからず、当時買っていた愛犬(ラブラドルレトリバー)とドライブするという目的もあったので2代目のインプレッサワゴンになりました。

0 2

2/10

>RT 模写させて頂きました
おててかわいい




0 17

ジムニーの前に乗ってたインプワゴン。
当時ラブラドルレトリバーを飼っていたので犬を乗せるならステーションワゴン→ワゴンならレガシィかインプかな?→駐車スペースの関係でコンパクトなインプワゴンとなりました。

4 17

X2U オカマ×甥
KP:タキノンぱいせん

PC1:原田=プイプイ=ラブラドル(白尾)
PC2:高倉晴(みのり)

生還しました!やっぱり晴くん可愛すぎて私が人生ログアウトしかけてました!
やっぱりおかまはドロップキックに限るね!!!!

2 11

『美空 愛(みそら あい)』見果ての綸紡HO3!
ラブちゃんって呼んでねって挨拶の明るい女。昔事故って足をつぶしたから松葉杖常備の女。ラブラドライトの宝石の女。趣味はハンドメイドで今は『ラブラドル』ってHNでSNSで活動している。フリマサイトでガラス細工を売ってる。コミュ力高い泣き虫元気な子

6 28

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#ラブラドライト】ミルフィーユ状の結晶が『蝶のように虹色に輝く』姿は『ラブラドレッセンス』と呼ばれてます☆名前は採掘された『ラブラドル半島』に由来します♪カナダで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/ZfeNBoHsFk

0 1

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#ラブラドライト】ミルフィーユ状の結晶が『蝶のように虹色に輝く』姿は『ラブラドレッセンス』と呼ばれてます☆名前は採掘された『ラブラドル半島』に由来します♪カナダで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/3EmL1HRiO7

0 2

 
一次絵カラー5枚・ラフ3枚
二次絵カラー1枚・ラフ2枚(連投1618日目)
ポーマニ10体・稼働勉強
久しぶりに音楽紹介日記https://t.co/NOGcjm1CDt

絵はラブラドルレトリバー化です 

2 18

ミズハタネズミ亜科のネズミ集11。シベリアおよび北米北部に生息するクビワレミング属 Collared lemmings A.アメリカクビワレミング B.ラブラドルクビワレミング C.クビワレミング

5 12

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#ラブラドライト】(CV:雪村とあ) 薄い層状の結晶が『蝶のように虹色に輝く』姿は『ラブラドレッセンス』と呼ばれます☆名前は採掘された『ラブラドル半島』に由来します♪カナダで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
https://t.co/cnK1gIEzWc

0 0

「Ore Collector」ラヴィエッタ
趣味の一つ。
蛾紋石・炎華石・緑黄石・楔石・玉髄・黄石・黄水晶・ミトラ聖石・ラブラドル鉱石・月光鉱石など

2 20

こんばんは、マスターさん!
今日の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#ラブラドライト】『板状の結晶』が蝶のように虹色に輝く姿は『ラブラドレッセンス』と呼ばれてます☆名前は採掘された『ラブラドル半島』に由来します♪カナダで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/Dk4gVsWEVH

0 0

ラブラドルです。絵:ワダアルコさんです。

1 2

【新入荷】角度によってオーロラのような光を見せるラブラドライト(ラブラドル長石)。sv925製のペンダントトップが新入荷しました。
しっかりした作りで、これからの季節にぴったりです。
https://t.co/T5ZFkfdWNZ





2 7

次のイベントに向けて
「おねだりわんこ」さんを増やしました(#^.^#)
リクエストいただいていた 
それと  3色、
 はクリームと黒を追加しました
アクリルチャームとシール作ります、楽しみ(#^.^#)✨

2 18