好奇心旺盛で、
ズルいところもあるけれど、
どこか憎めないねこたちが登場する
ロングセラー絵本

生みの親•馬場のぼるさんの
回顧展が9/17(土)〜11/6(日)に
刈谷市美術館 で開催。

詳しくは↓
https://t.co/JPLDhmruHk

3 13

明るくポップなカラーのクリアファイルやマスキングテープをはじめ、2サイズのフラットポーチなど雑貨もラインナップ。

ロングセラー絵本「こぐまちゃんえほん」の文具シリーズが学研ステイフルから登場 - 落穂log https://t.co/Yjwdev1vu7

0 1

【こぐまちゃん豆知識①】
「日本のこどもがはじめて出会う絵本を作りたい」という想いから1970年に誕生した「こぐまちゃんえほん」シリーズ📚『しろくまちゃんのほっとけーき』をはじめ、シリーズ全15冊の累計発行部数は1000万冊以上✨世代を超えて愛されてきたロングセラー絵本です

10 96

ロングセラー絵本の、伝説とも言えるパンケーキです!😂💕💕 ちょっとズッ友ぽい❣️(龍虎かな?)

0 1

ホームページの更新作業をしていると、#志茂田景樹 先生に読み聞かせイベントをしていただいた特設ページが出てきました。
https://t.co/RDegUyC9jr
のロングセラー絵本『#ばっちゃのコグマ』。
先生のあたたかい絵が感情を揺さぶります。
友情ってこうして育まれるんだね。

0 0

『だるまちゃんとかみなりちゃん』(作・絵/加古里子さん) このシーンが何気に好きなのです。

12 167


『はらすきー』刊行!👏


ともだちってなんだろう? 読めば自然と優しい気持ちになるロングセラー絵本『あしなが』の刊行から21年。新刊の主人公は、ハスキー犬のはらすきー🐺 さあ、のら犬たちにどんな騒動が起こるのでしょう?

『はらすきー』 作・絵:あきやまただし
https://t.co/X2sZT48GOu

1 6

【予告】

50年以上愛され読み継がれるロングセラー絵本「#11ぴきのねこ」のポップアップショップが期間限定でオープン!

会場では、絵本やぬいぐるみの他、バラエティ豊かなグッズを集めます!

■2/16(火)~3/14日(日)まで
※最終日は午後5時に閉場
■2階=バラエティ雑貨売場

4 14

ちょーロングセラー絵本の  。
60年前ほど前からあるんですって、、!
今や誰もが通るんじゃないでしょうか。
今のお子様にも大人気です✨


   
    

1 2

ロングセラー絵本『かみさまからのおくりもの』の作者、ひぐちみちこさんの新刊『あのほん』が発売になりました。「あ」から始まる世界があるように、子ども一人ひとりにも「今」から始まる豊かな世界がある…そんなメッセージが詰まった、ひぐちさんの原点ともいえる絵本です。

3 20

7/30(火)発売!柳原良平 コラボレーション!おなじみ「アンクルトリス」の生みの親として、またイラストレーターの先駆けとしても知られる柳原良平氏。ロングセラー絵本『かお かお どんなかお』からのデザインも!お楽しみに!#グラニフ https://t.co/KDdMndNkqB

55 143

ロングセラー絵本シリーズのランチグッズが登場。「11ぴきのねこ」のイラストをデザインしたランチトート、ランチボックス、お箸&お箸箱セットなどが郵便局の窓口でも販売されるのですニャ〜 (=´~`=)♪


https://t.co/J6OSjX1SNy

47 83

今日の は、「ジオジオのかんむり」岸田衿子作、中谷千代子絵、福音館書店。ロングセラー絵本です。老いたライオンのジオジオと鳥の素敵なお話しです。

0 1

角野栄子さんが国際アンデルセン賞を受賞されました! おめでとうございます! 創作のみならず翻訳作品も数多い角野さん、BL出版では読書感想文の課題図書になった『パンケーキをたべるサイなんていない?』などのほか、ロングセラー絵本『くじらの歌ごえ』の翻訳もしてくださっています。

10 28

沢山のご注文、ありがとうございます!(o´▽`)ノ

絵本ナビ限定、ロングセラー絵本マグカップ
「だるまちゃんとかみなりちゃん」

だるまちゃん好きさん必見の可愛さです♪
https://t.co/ba0ifkjGFt
     

24 81

『たくさんのお月さま』
お月さまが欲しいという幼いレイア姫の願いをかなえようと、王様と家来たちは知恵をしぼりますが…。アメリカで最も権威あるコールデコット賞を1944年に受賞以来、世代を超えて読みつがれてきた永遠のロングセラー絵本。
https://t.co/gfM6D9DNWf

0 2