次回の日曜画材研究は、
7月18日開催、《植物画レッスン》「紙の白さを残す~白いユリ(マドンナリリー)~」

8月1日開催は《風景画レッスン》「旧市街の古びた街並み~リトアニア・ヴィリニュス~」

スケジュール・詳細はコチラ☟
https://t.co/PKhKyW7wE7
皆様のご参加心よりお待ちしております。

0 1

パステル27日目

「リトアニア ヴィリニュスの中央広場」

久しぶりに木々を描いたのですが、なかなか立体感がうまく出せず。あと、建物を描くのも難しい…

1 4

リトアニア
欧州のバルト海沿岸に並ぶ旧ソビエト圏のバルト三国の中で最も南にある国で、ポーランド、ラトビア、ベラルーシと国境を接している。
ベラルーシとの国境に近い首都ヴィリニュスは中世の旧市街で知られ、ゴシック、ルネッサンス、バロック様式の建築物や18世紀の大聖堂を見ることが出来る。

0 2



連載スタートしました!

『魔獣の求恋〜美形の熊獣人は愛しの少女を腕の中で愛したい〜』

https://t.co/WbKQ4bVYqA

「はじめまして、エディタ・ヴィリニュスさん。それとも……二度目まして、と言うべきかな? エディくん」


13 16

リトアニア共和国の首都ヴィリニュスで毎年開催されている日本文化フェス『NOW JAPAN』に招かれまして9/14、15に展覧会とイベントを行います。初めてのバルト三国でどうなることやらですが、私なりのファンタジーなニッポンを楽しんでもらおうと思っております。https://t.co/5Js83E7vZX

2 25

リトアニアの、
ペルクーナスの家と、ヴィリニュス大学の古書室。
ペルクーナスの家の力尽きた感がすごい←

カケアミで仕上げます。(*´∇`*)

1 1