本朝武勇鑑の内藤三左衛門信成。一言坂の大物見のときの様子だが、まるで武田信玄ぽい姿。背景の陣幕は武田菱だし。
一言坂の戦いの後の落書「家康に過ぎたるものが二つあり 唐の頭に本多平八」←これの唐の頭(ヤクの毛をまとった兜)が内藤信成って話もある。

1 12

一言坂の戦い!!☺️

『退却!』

2 102

7月20日発売『鋼鉄城アイアン・キャッスル2』 
今回は歴史的に有名な合戦も(題材にしました!
朝倉攻め、手取川合戦、鳥取城飢え殺し、三木の干殺し、一言坂の戦い、三方原合戦、設楽原の戦いなどです!
どれだけ魔改造されてるか是非読んで確かめてください!
https://t.co/he13xVJzys

17 27

祝・山田祐貴さん「本多忠勝」配役。
面構えが、忠勝そのものです。イラストレターの福田彰宏さんが、さっそく山田さんをイメージして忠勝を描いてくれました。忠勝が、最も名を高めた戦いが「一言坂の戦い」です。「どうする家康」でその場面を見たいものです。#山田祐貴  

29 52

装画、挿絵を担当させていただいた さんのご著書「#一言坂の戦い」好評発売中です‼️
が奮戦した「一言坂の戦い」を中心に が戦った「#三方ケ原の戦い」等、遠州12年の攻防を描く歴史推理書です‼️
Amazonでご購入できます↓
https://t.co/qM529p99xv

7 18

「私の名前は、本田平八郎忠勝」
「ただ、勝つ事だけが私の意義」
「戦の負けは明白なれど、個人での戦いでまで負けるつもりはない!!」

三方ヶ原の戦い撤退戦
「一言坂の戦い」
をテーマに描きました!




1 3

「私の名前は、本多源八郎忠勝」
「ただ、勝つ事だけが私の意義」
「戦の負けは明白なれど、個人での戦いでまで負けるつもりはない!!」
「家康様の首が欲しければ、私を倒してからにしろ!!」

三方ヶ原の戦い撤退戦
「一言坂の戦い」
をテーマに描きました!!

2 2