「#東北画は可能か? -生々世々-」
@カイカイキキギャラリー

方舟型にすくいとられた大地の、船底に当たる部分、ひしゃげた家々や看板が埋没し、木々が苔のようにへばりついているのが印象的。密やかな物語めいた雰囲気の さん ≪二重のまち≫ とはまた違い、公的な記録たる慰霊碑のよう。

0 4

瀬尾夏美さんの話にあった、人間を容れ物にたとえた上で、語り直しをする側にも自己を掘り下げる過程が必要だった、ということ。〈過去〉と〈未来〉の拮抗について非常に面白い証言である。
「二重のまち/交代地のうたを編む」この映画は人工衛星的・タルコフスキー的だ。

0 1

「二重のまち/交代地のうたを編む」=人工衛星

0 0

🆕公開決定🆕

3/20(土)
「#二重のまち
交代地のうたを編む」

3/27(土)
「MISS

4/10(土)
「#記憶の技法」
「#私は確信する」

4/24(土)
「#夜明け前のうた
消された沖縄の障害者」

5/15(土)
「#水を抱く女」
「#SNS 少女たちの10日間」

12 22

「二重のまち/交代地のうたを編む」(小森はるか+瀬尾夏美)
https://t.co/hucbZh8Glf

0 0