アトロク聴きながら作業

『地雷グリコ』読みたくなった。人が死なない頭脳バトルミステリーらしく、ルール設定や登場人物の描き方(モチベーションやゲームに対する哲学の描き方)がとても上手く、勝負への矜持を持った強者たちを次々と主人公が自分の哲学と勝負で叩き潰してくらしい。読みたい

0 3

3.マイ(ニューラルクラウド)
かわいい!
ちょっと抜けてるところとか女の子らしいけど、時々専門家らしいところも垣間見えて人物の描き方としても面白い。

0 0

<今週の変則営業日>

1/25(水)11:00〜15:00
1/26(木)臨時休業

他日月祝休み通常営業予定です。

今週末配布開始のカタログよりお薦めの逸品を。

「二十四孝童子鑑  天保頃(c1843)

西洋絵画の影響を如実に受けている構図と人物の描き方を探るのも幕末浮世絵の楽しみの一つ。

2 5

というわけで、こちらが今年の年賀状イラストです!人物の描き方は成長したかな🤔

8 23

ドローイング展の作品制作でセルフリメイクした。

1,2枚目:今年7月作
3,4枚目:12月作

画材が違うけど、人物の描き方が変わった気がする。
どちらが好きですか?

0 7

『THE FIRST SLAM DUNK』:人物の描き方に対して層を生み出しつつ、各人物の階層を上げたり下げたりすることで、突然、意識していなかった強大な敵の存在があらわになる場面がある。それはまさしく、バスケットボールのフェイントパスさながらの鮮やかさがあった。

1 9

『#シンウルトラマン 』
2時間の間にやりたいことを詰め込みすぎてどれも消化不良やった。
バトルシーンが短くて見せ方も今一つでとても残念やった。
登場人物の描き方が薄くて、展開に疑問符が浮かびついていけなかった。
ウルトラマンや禍威獣は思ったよりCG感なかった。

0 7


1月 10月

線の雑さはかわっていないし……
あ、あれ……人物の描き方退化した………????

は、背景はついたからいいね!!?

1 5



今回は人魚の右側ヒレを描き直したり、胴回りとかの肉付きや胸の位置も上過ぎる感じがしたので修正。

今日は時間が空いたら上記の各箇所を何度も描き直していた。人物の描き方を未だ全然理解出来ていない手前、結構後で色々と気付く事が多い😅 https://t.co/ADvMdhIbbd

0 24

キャラクター制作の授業で体育座りの人物の描き方をやりました。

0 9

お知らせ!
今日9時からキャスにて、私と一緒に絵のお勉強をしましょー!
内容は「人物の描き方について」!
初心者向けの内容ですので、お気軽に参加どうぞー

1 9

去年イラストを描き始めた頃、まずは人物の描き方を学んでました。その時にエヴァンゲリオンを初めて観ました。我流でアスカを描きました👍昭和の漫画っぽい?

1 30

大人になってから初めてちゃんと人物を描いた時の作品です。鳥山明風。このイラストを描いてから、人物の描き方を調べて勉強しました。さいとうなおきさんの情報が役立ちました✨

2 29

総選挙クロム、なんか慣れなくてくすぐったさもあるんだけど10年経たコザキ先生が今彼を描くならこういう感じなのかなとか(面長めの人物の描き方を少し変えたのかな)
そして奥義イラストをこの角度から描くのは本当にコザキ先生だけなのよね、凄いわ

0 6

メカと人物の描き方って、相入れないですね。
まるで違うです。 静と動、冷と暖??

2 12

『#ジュラシックワールド新たなる支配者 』ちょっと新しい登場人物の描き方が緩い感じ。とは言えこれ迄のシリーズを俯瞰する様な演出、特に始まりの『ジュラシック・パーク』を思わせる場面がてんこ盛り。そして何より“スピルバーグ映画”そのものを振り返る様なリスペクトに溢れた映画だと思います。

0 6

再スキャンその14 Vespa

猫背ガール。画材は今と同じはずだが、人物の描き方が今と違う。

6 29

しばらくはキャラの作り方に慣れつつ、人物の描き方を鍛えるために、このくらいの頭身キャラ描いていこうかなとおもってる。

クリームソーダモチーフ。
    

5 30

6月のまとめ(8枚+1)

今月はなんか人物の描き方を試行錯誤してました
暑くてバテそうになるけど、来月もたくさん描きたいです



7 43

今回作成したイラストは個人的に大きく描き方を変えて作成しています

特に人物の描き方は今後の描き方に大きく影響すると思うのでぜひ見て下さい!

2 21