昔ガンヘッドってシューティングゲームがあってねぇ〜

オプションを取るとどう聞いても
『オッパイパーイ』って言うんだよ❤️

過去絵でごめんね🙏オッパイパーイ!
明日の もかねて

15 52

トリートマンが使うアイテムは1970年後半に流行った
バンバンボール! しゃもじ型のラケットにゴムボールが付いて、弾いて遊ぶオモチャです。 昔は流行ったんだけど、今の若い人は知らないだろうなぁ。

4 95

今の若い人は知らないと思うが、今でこそ「モンハン持ち」って言うけどね?

昔は「太郎丸持ち」って呼んでたんだよ?操術タメながら動かなきゃならないし(マジで必要なテクニックではある)。

5 11

今期途中ですが 主題歌ベスト1位はすでに確定
はじまりのセツナ
俺の使ってるdヒッツでは無いのかと泣いてたら 昨日配信!
早速 昨日からエンドレスリピート
ただ タイミング悪い事に車検で代車
Bluetooth無いので 10年以上ぶりにこれを引っ張り出しました
今の若い人は知らないかなw

1 62

見える子ちゃん、描写や演出がまんま呪怨なのはオマージュなのか今の若い人は知らないだろうからパクっちゃえ的な意図なのか…どっちだ?🤔

0 7

勢いで仕上げました。
今の若い人は知らないかな。「カウボーイビバップ」というアニメのスパイクです。エヴァの次のクール(?)放送してたアニメ。かなりカッコいいので見てほしい。
 

0 3

懐かしいSS
お正月を写そうエオカラーで写そう♪
今の若い人は知らない可能性のある危険なネタでしたねw閣下つながりでデーモン閣下の代役をガイウス閣下にお願いしました。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

0 14

当時(1998年頃)好きだったんだよね。
今の若い人は知らない予感がするね…。

24 43

8 KANON
リトルバスターズとか作った人がシナリオ書いてんだよ。言うまでもない。今の若い人は知らないけど、当時の(オタク)は誰もが知ってるんだよ。大泉先生だってプレイ済みだよ。てかキュベリエのデザインさあ……みきね先生も影響受けてるね。

個人的にはONE~輝く季節へ~の方が好きかな

0 1