皆々様、おはようございます☀
本日は日曜日。昨日に引き続きコーヒーのお話を……
コーヒーといえばカフェイン。疲労回復効果の他にも基礎代謝を上げる効果があり、ダイエットのお供にもオススメ。
また、体内の脂質や老廃物も排出されやすくなることで美容にも効果が期待できます。

0 7

基礎代謝を上げるために空腹時にカフェイン入りコーヒー☕️を飲むようにしています。でも夜に飲むと目が冴えて眠れなくなると言う始末。😭やっぱり運動しないといけないかなぁ。⛹️‍♀️

0 14

そうだね、代謝を上げる内容で あったかいのがいい 他の子達も連れてくるから
5人席で予約をさせておくれ

0 3

❝内臓の代謝❞
内臓の代謝を上げるのは1日最低6時間の睡眠と栄養摂取に関してですが
日本人が不足しがちな栄養素は主に、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、カルシウム、食物繊維の5つです。休息と栄養が肝ですね。

17 1

お月様真上に来てた…
最近何だか身体の調子がイマイチだから、運動もあんまり出来てない。
でも寝ながらにして代謝を上げるリンパマッサージのやり方を習得したのでそれをして寝よう…

オヤスミナサイ〜夢に逢いに来てw

0 18

昨夜「それって実際どうなの課」でツボ押しで痩せるのか検証してました。
足ツボからは代謝を上げるツボとして湧泉が紹介されてました!
湧泉は施術の時、1番初めに押すところ!初めにここをしっかり緩めるのが大事!臓器で言うと副腎。副腎から出るホルモンは炎症抑えたりストレスを和らげる効果も!

1 5

2020年10月23日(金)
今日は全体的にとっても空きがあります
本格的な冬になる前に体調を整えにお越しください
マッサージや鍼灸で代謝を上げると
体温も上がり免疫もあがります
厄介な自律神経も整います
スタッフ一同心よりお待ちしています!

0 3

今日は指があたたかいので
動かしやすいです👌

この時期で指がかじかんでいたら
冬はどうするんだー💦と

自分にツッコミ・・・

これから
子供の歯列矯正歯科に行ってきます🚗





1 47

プロポとヤバにゃんがコラボしました!
運動前に飲みます。
詳しくはこちらから→https://t.co/dP2sKTHWuO

30 175

【加圧シャツダイエット】
・着るだけで筋肉を刺激し、筋肉トレーニング効果
・基礎代謝を上げるので脂肪燃焼効果
・体幹を鍛え、姿勢の改善に導く
・お腹などのゆるんだ部分を重点的に引き締める

といった効果が得られるそうです。

1 2

おはようございます☀

毎日体温❤️を測っていると
自分の平熱がわかります🐼

体温が平熱より低いと免疫力も
低下して感染による重篤リスク
も高まります😨

それには代謝を上げること🔥

やはり適度の運動と栄養補給を
して体温を上げておくこと🏋️

それとストレスは溜めないでね🍺

41 186

【コロナに打ち勝つには免疫力!】
何かと不安が付きまとう日々ですが
まずは、ご自身の体の免疫力をあげることが
非常に大切です。

免疫力を高めるには?
・腸内細菌を善玉優位に
・代謝を上げる
・自律神経のバランスを整える

具体的に何ができるの?

答えは
意外かもしれませんが
↓続く

1 3

カロリーはあくまでも数値だと聞きました☀︎
不飽和脂肪酸は注意ですけど、
脂質も大事な栄養素なので
やっぱり代謝を上げるバランスですかね…?🤔

0 2

【代謝を上げるモモ裏筋トレ】
スクワットで下半身の大きな筋肉を鍛える!というのは代謝上げやダイエットの定番だけどフォームを間違えると前モモ発達に拍車が😱
そんな心配がなく出来るのがコレ‼️ダイレクトにモモ裏に刺激が入るから
オススメ⭐️家なら雑巾で出来る❤️

126 452

最近健康オタクの夫に影響されてナイアシン(ビタミンB3)を飲み始めたのだけど、サプリの割に効果を体感している。何に効いているかって肌。調子がよすぎる!その他、心や睡眠の安定、三大栄養素の代謝を上げる、血糖値の安定、抗酸化作用…等の働きが期待できるとか。女性にはオススメしたいサプリ

159 641

【基礎代謝をあげよう】
代謝を上げると痩せやすく太りにくい体質になるよ。
・朝食をとる
・筋肉量を増やす
・有酸素運動を取り入れる
・血行を良くする
・適度に身体を動かす
今すぐできる代謝をあげる方法だよ

39 2

なんだか雨つづきのせいか今月はずっと体がだるい。代謝が悪いみたいなんだけど、それがここにきてガツンと体にきてしまったのかもしれない。なんか代謝を上げる事をするかなあ。
両ブログ更新。サンストーンビーズブレス。ウミウシ人。

0 0