1月大阪城、関ヶ原、伊賀上野城
2月漫画『りりす』制作開始
二条城、方広寺、本巣
3月大垣城
4月下書き
5月ペン入れ
6月ペン入れ
7月スペリオール持込、郡上八幡城
8月第1話修正
9月北ノ庄城跡
10月第1話公開
11月第2話公開
12月第3話公開予定

漫画制作の1年👨‍🍳

4 55

ついでに。昭和17年に描かれた伊賀市の鳥瞰図にある伊賀上野城と俳聖殿。昭和17年という戦時中の時制か、市街地の描き方はかなり簡略化されており、伊賀上野城の描き方も適当な感じ。#吉田初三郎

4 6

伊賀上野城は意外と愛嬌のある笑顔で笑ってくれる

と思う

16 46

伊賀上野城の隣りにある忍者博物館に行ってきました"(ノ*>∀<)ノオリジナルキャラで忍びの子描くぐらいの忍者好きです❣️NARUTOも好きでした(#'∀'#)テヘヘ

0 6

伊賀上野城のデザインにしっかり白餅ありますねぇ

0 8

コンスコー!本日2/6は抹茶の日なの!お茶のお湯を沸かす風炉(ふろ)の2(ふ)6(ろ)だからだそうなの!と言う事で白鳳城ちゃんなの♪贈り物ではお抹茶がおいしいです~と言っているなの。これは彼女は伊賀上野城ちゃんの別名で伊賀は昔からお茶の産地として有名なの~ 

4 17

伊賀上野城登城わず(´ω`)ウム

0 4

「全国”お城”の天守台シリーズ」第44弾。
「丹波亀山城」(京都府亀岡市)は”明智光秀”が築城、関ヶ原の戦い後は天下普請で”藤堂高虎”が縄張りを担当、今治城から自領の”伊賀上野城”へ据付ける予定だった天守を当城に移築。
戦前に破壊された天守台を大本教が積直しています。
https://t.co/OwV82lF6SA

3 83

先日の百名城めぐり旅のレポ漫画第一話が完成しました。第一話は伊賀上野城です。生まれて初めて描く漫画やから大目に見てね。

3 6

経過報告です。
伊賀の城、やっと下書きを終えて色塗りを始めました。
完成まではまだいくつか工程があります。
伊賀は近接地内に見ごたえのある城がたくさんあって楽しいですね♪
伊賀上野城の天守があちこちから見えたのですが、今回は寄っていません😂

16 206

忍らしくクナイを持たせてみました。コロナ終息したら伊賀上野城行って忍者屋敷と忍者ショー観たいー😃





14 22

73. 藤堂高虎
①1556年1月6日~1630年10月5日(弘治2~寛永7(75歳))
②近江国(滋賀県)
③与右衛門
④宇和島城、伊賀上野城、今治城、津城

2 50

コン!本日1/6は戦国の築城名人、藤堂高虎君が生まれた日なの!たくさん御城を築いた人としても知られていて一部だけでも宇和島城ちゃん、今治城ちゃん、津城ちゃん、伊賀上野城ちゃんと名城がずらりと並ぶなの~♪ 

3 12

伊賀上野城を楽しんだ後、千賀地氏城にいったのだ!
土塁がきっちり残っていてグッドなのら!

11 24

コン!白鳳城ちゃんの大破いらすとは伊賀上野城ちゃんへのりすぺくとかもしれないなの……!2人は姉妹……もとい尻舞(しまい)なの 

11 54

伊賀上野城『拙者の妹が破廉恥な格好をしている……』 

15 44

御城パフェ層塔型 伊賀上野城高石垣スペシャル
🐰「ありがとうございます、いただきます!」

御城パフェに層塔型と望楼型があって
高石垣スペシャルはもうひとつ、大阪城があります

1 4

コン!千狐のお絵描きの時間なの!今日は伊賀上野城ちゃんを描いてみたなの!頑張って描いたので褒めて欲しいの

伊賀上野城「拙者は隠密行動が得意ゆえ……」
やくも「だにー!うちも得意がや!」
伊「ほぅ、やくも殿も」
や「何杯でもいけるだに!」
千「それはあんみつ行動なのー」

25 93