《笠間のこんな記事ありました 2/23~24編》
主な新聞で取り上げられた笠間市の話題を紹介します。

◆〈市内の催し〉
・大畠穏 作陶展、きらら館で2/28~3/12まで:よみうりタウンニュース、東京新聞(24日掲載)

▼その他
https://t.co/HF8ZdqP2MT

0 7

【今後の展示 / 10月】
♦︎1日(土)〜10日(日)
「萩岩睦美 再現画展 東京2」

♦︎15日(土)〜20日(木)
「角村康子作陶展 "器たちのメッセージ"」

♦︎27日(木)〜30日(日)
「漫画家で。ドットアーティストで。〜アラウンド・ヘヴン〜 野崎ふみこ / 江里碧乃 個展」

詳細は、https://t.co/nZYuNj0yiN

10 25

《笠間のこんな記事ありました 8/20~21編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆〈記者手帳〉笠間の栗、台湾で輝け:茨城新聞

◆〈情報カタログ〉小堤晶子 作陶展、回廊ギャラリー門で8月26日まで

▼ほか詳細
https://t.co/JK8kbCm5Jx

0 3

VINYL SHOWCASE
Mari Adachi Solo Mini Exhibition
アダチマリ作陶展
~Take it easy ~ in 東京駅
4/29(fri)〜5/12(thu)

髑髏のモチーフを中心にオリジナルデザインの陶器作品を展開する、岐阜県多治見市を拠点に活動する美濃焼の陶芸家・アダチマリのミニ個展。

2 12

VINYL SHOWCASE
Mari Adachi Solo Mini Exhibition
アダチマリ作陶展
~Take it easy ~ in 東京駅
4/29(fri)〜5/12(thu)

髑髏のモチーフを中心にオリジナルデザインの陶器作品を展開する、岐阜県多治見市を拠点に活動する美濃焼の陶芸家・アダチマリのミニ個展。

0 1

《笠間のこんな記事ありました 3/24編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆市立みなみ学園義務教育学校の増築校舎完成:茨城新聞

◆〈展覧会〉土ものがたり~前野とも子作陶展 笠間工芸の丘で 3月28日まで:茨城新聞

0 5

✨ただいま開催日✨
【第11回 松井康陽 作陶展】
本店本館6階 美術特選画廊
2月8日(月)午後5時まで

茨城県笠間にて作陶。
色をつけた異なる土を組み合わせ、模様をつくる練上という技法で作品を創られています。
どうぞ足をお運びくださいませ!

0 1

《笠間のこんな記事ありました 9/16編》

新聞で取り上げられた笠間の話題をご紹介します。

◆秋・冬のイベントが茨城県内で再開 笠間市は「かさま陶芸の里ハーフマラソン大会」を開催:日本経済新聞

◆山下秀樹 作陶展 回廊ギャラリー門で9月24日まで:茨城新聞
▼詳細
https://t.co/rz4EgIYeDP

2 6

今後のスケジュールは以下の様に予定しております。
6月1日(月)~6月6日(土) 百瀬恒彦「Portrait HABANA」
6月8日(月)~6月13日(土) 竹井千佳「pinkholic」
6月15日(月)~6月20日(土) 小巻「D D D ダイスキ・ダケデ・デキテイル」
6月22日(月)~6月27日(土) 天野智也 備前 作陶展「Green」
写真は小巻作品

5 27

水玉もようの、掛け花「ねじり瓶」

Tamako style ~伊藤珠子作陶展~
9月28日(土)ー10月6日(日)
pm 12:00 – pm 7:00 
※最終日はpm 5:00まで。
入場無料


 

1 2

今日も展示会
ですが
本日会場に教室のため中島ほとんど不在です。すみません。

本日も展示会 「中島知之作陶展」
2019年8月7日(水)〜13日(火)

丸井今井札幌本店一条館7階
北海道クリエーターズ




3 9

まるで古代のものを掘り起こしたかのような層土彩器シリーズです。
本日最終日です、是非ご覧下さい!
天野智也 作陶展「そううつわ」
6/17(月)-6/26(水)日曜休廊
11:00-最終日17:00まで

0 3

備前焼は釉薬を使わず、八日間松の木で焼き締めます。土そのものの風味が色濃く残り、水も美味しくなるそうです。味わい深いうつわを是非ご覧下さい!
天野智也 作陶展「そううつわ」
6/17(月)-6/26(水)日曜休廊
11:00-19:00
最終日17:00まで

0 4

普段使いしやすいサイズのうつわも多数ございます。

天野智也 作陶展「そううつわ」
6/17(月)-6/26(水)日曜休廊
11:00-19:00
最終日17:00まで

0 3

はじまりました!
天野智也 作陶展「そううつわ」
6/17(月)-6/26(水)日曜休廊
11:00-19:00
最終日17:00まで

1 2

鈴木義宣作陶展 2019/5/29-6/4
昨年の三人展に続きまして、個展を開催させて頂く事となりました。ガラス釉や白金彩を用い近未来的なフォルムをイメージした「spacy ware シリーズ」、隕石のような質感をイメージした「Meteo シリーズ」の新作を中心に展観いたします。 鈴木義宣
作家在廊予定 6/1、2

0 10

【本日最終日】「第四回 田沼春二 作陶展」は、本日最終日のため16時で終了します。どうぞお見逃しなく❗️
【本館8階 第一画廊】

4 7

大丸札幌店7階和食器
「中島知之作陶展」
本日で3日目です。
中島は会場におそらくいませんが
町にお出かけの際には
どうぞよろしくお願いいたします。

「中島知之作陶展」
2019.4.3-9
大丸札幌店 7階 和食器



4 13

シックで可愛いらしいお茶碗です!
堂前守人 作陶展
「トントン たんたん」

1 5