空が住む白狼島は波照間島、武富島、小浜島などがある八重山諸島群や宮古島あたりをモデルにしてます。最近の絵は宮古島が多いかも。弟の大地君は小学5年生。自画像キャラの白狼さんはキーホルダーだけの出番になっていきました(苦笑)
誕生日まであと12日。

11 70

人生初…コミケのサークル申し込みをしました〜!!!
本だけじゃなくて雪美ちゃん関連のグッズを色々作る予定です♡抽選通ったら来てね🥳
サークルカット作ったらめっちゃそれっぽくなって感動してる…

※「あやぱに」は、沖縄県八重山諸島の方言で天然記念物カンムリワシの美しい羽のことです

111 361

おはようございます😃

琉球列島北は奄美諸島から南は八重山諸島まで約3万2千年前から人類が住んでいたそうです😲

1429年、中山の尚巴志が三山を統一し【琉球王国】を建国⭕

皆様,今日も1日宜しくお願い致します🙇‍♀️



https://t.co/odtNPbAgiC

47 436

島々のことをほとんど知らないに等しいかもしれないけれど、ここにルーツを持つだけで誇りのように感じます。

3 33

MSMでは12日夜まで八重山諸島は台風第12号の壁雲による強雨域がかかり暴風と大しけが継続し,13日9時までの39時間積算降水量が石垣島の北海上で1493㎜,石垣島付近は500㎜以上の大雨が計算されている.
山沿いにお住まいの方は土砂災害や土石流に警戒してね

0 5

沿岸波浪予報.
2日9時~21時予報ではまだ東南東からのうねりは入るものの東シナ海の波高4m未満と予想されるため沖縄航路の貨物船やフェリーが避泊地から動き出したようね.
ただ台風の北上により4m以上のしけ領域が3日には27N付近まで北上,八重山諸島では6m超える大しけ,4日は沖縄本島も大しけに

0 0

◆「八重山諸島デイズ」イラスト17枚 - ばくとの秘密基地[Fantia] https://t.co/3VpVD5lvZM

ツイッターに上げてたイラストをまとめてアップしました!

1 8

寒くなったからハエトリ達のご飯捕まえるの難しくなった、、。
旦那が捕まえたいハエトリグモ第1位はカラオビらしい☺️
八重山諸島あたりにしか居ないらしいけど😅

4 43

おはようございます

アカネハナゴイです

つづく





1 13

沖縄の八重山諸島では12月下旬から6月の末ごろまで南方にあって北半球ではなかなか見ることができない南十字星を見ることができます🌟

他にも本州では見られない星や星座を見ることができますよ✨

10 16

【クロカタゾウムシのスカーフホルダー」
Pachyrhynchus infernalis
世界一硬い昆虫といわれるカタゾウムシの一種。体長11~15㎜。八重山諸島に生息。
カタゾウといえばキラッキラで模様も多彩な美麗種が人気だが、私はこの地味で真っ黒なヤツが大好きで「ぬばたまの瓢箪」と勝手に名付けて愛でている。

67 314

八重山諸島デイズ(撮影2019年)

12 74

豚バラブロック買ってきて、余った大根と共にラフテー(的な何か)を作った。

八重山諸島ツーリングの際に立ち寄った那覇の牧志公設市場で貰ったレシピをベースに四半世紀かけて魔改造。(大根や昆布入るのはそれ)

下茹でと煮込時に圧力鍋で加圧してるので、口の中でバラ肉が崩れていく感触が美味しい。

0 14

ついさっき予報の更新あって、台風9号は欧州の方も米軍側のと似た八重山諸島に向かう予報に変わっていた_(:3」∠)_

0 0

8年前のちょうど今頃、僕は八重山諸島を旅していました。
藍色の空の下で眺めたエメラルドに染まる海は、とても美しいものでした。

1.西表島にて
2.新城島にて
3.由布島にて
4.鳩間島を望む

Date : 2011/7/2~3

30 343

沖縄の梅雨が昨日明けたようですね。
ここから2週間位が、【梅雨明け10日】と呼ばれる、晴れ間が続き易くお薦めのシーズン。

皆さんも是非、今年は夏の八重山諸島へ!

1."小浜島" の大岳にて
2.なごみの塔から見た "竹富島" の集落
3."与那国島" の東崎にて
4.空から見た "鳩間島"

106 566

八重山諸島って最高だよな、毎年何度来ても好きになる一方過ぎて年パス欲しい

92 2358