//=time() ?>
新刊の入稿ができました!!!!泣
6/1のコミティア152で販売予定です。
沖縄県西端に位置する八重山諸島巡りを記録したイラスト集です!島を感じたい人、是非に。。。🦀
人生初…コミケのサークル申し込みをしました〜!!!
本だけじゃなくて雪美ちゃん関連のグッズを色々作る予定です♡抽選通ったら来てね🥳
サークルカット作ったらめっちゃそれっぽくなって感動してる… #C103
※「あやぱに」は、沖縄県八重山諸島の方言で天然記念物カンムリワシの美しい羽のことです
おはようございます😃
琉球列島北は奄美諸島から南は八重山諸島まで約3万2千年前から人類が住んでいたそうです😲
1429年、中山の尚巴志が三山を統一し【琉球王国】を建国⭕
皆様,今日も1日宜しくお願い致します🙇♀️
#沖縄音楽芸能振興会 #三線教室埼玉 #三線無料体験教室
https://t.co/odtNPbAgiC
◆「八重山諸島デイズ」イラスト17枚 - ばくとの秘密基地[Fantia] https://t.co/3VpVD5lvZM
ツイッターに上げてたイラストをまとめてアップしました!
寒くなったからハエトリ達のご飯捕まえるの難しくなった、、。
旦那が捕まえたいハエトリグモ第1位はカラオビらしい☺️
八重山諸島あたりにしか居ないらしいけど😅
2輪2足4輪で旅を移動を楽しんでしまおう!がコンセプトの同人誌CAM2×4シリーズ3冊が『CAM2✕4VOL1沖縄南国紀行総集編』として電子書籍に!石垣島を中心とした八重山諸島編、日本最西端の与那国島編、沖縄グルメを中心にした沖縄グルメ編、+オマケページの約188ページのコミックとなっています。
第2回 旅と地理のマーケット 「旅チケット」https://t.co/vbrkjqsk6i
コミケが中止になったので旅チケットでの新刊として出す予定の「CAM2×4 VOL3 沖縄グルメ巡り編」の表紙が出来た。
既刊CAM2×4八重山諸島編、与那国島編の続編となります。書店他告知は順次していきますのでヨロシク(*´∀`*)
沖縄の梅雨が昨日明けたようですね。
ここから2週間位が、【梅雨明け10日】と呼ばれる、晴れ間が続き易くお薦めのシーズン。
皆さんも是非、今年は夏の八重山諸島へ!
1."小浜島" の大岳にて
2.なごみの塔から見た "竹富島" の集落
3."与那国島" の東崎にて
4.空から見た "鳩間島"
#PhotoFantasista