当時の西ヨーロッパの地図はこちら!

南フランスは元々は北フランスとは言語も文化も全く異なる地域で、「アルビジョア十字軍」によって北フランスの王権に征服されたという歴史があります。
フランス王の影響下でも辛うじてメンツを保てるギリギリの立地が、アヴィニョンだったんですね🥲

6 41

  
教皇といえば「ローマ教皇」ですが、過去には「アヴィニョン教皇」もいました。アナーニ事件の後、フランス王の強い圧力を受けた教皇庁は、南フランスのアヴィニョン市への引っ越しを余儀なくされたのです!

というわけで、教皇庁さんを描き分けてみました🎨

22 124

本日4月5日は『ジャン・オノレ・フラゴナール(1732-1806)』の生誕291年の誕生日です♪ 🇫🇷南フランス・カンヌに近いグラースで生まれました。ロココ期のフランスの画家。
⭐フラゴナール美術館(グラース): https://t.co/HHsGFa2FjX
右:「ぶらんこ」 ウォレス・コレクション(ロンドン)

19 103

南フランスの民族衣装とミモザ祭り🌼

4 11

他にもスペイン、南フランス、マルタ共和国、クロアチアも候補になれる(地中海沿岸なので)

右側の建物で特定できないかな?

とりあずに今のところはギリシャかな
「ALL ABOUT KOF '95(電波新聞社)」にも一応「ギリシャ風の港町」に見えるらしいので…

龍虎ステージもメキシコじゃなくてサウスタウン

3 7

1845年5月24日 マドレーヌ・ルメールが南フランス、ヴァール県のレ・ザルクに生誕。
《妖精の戦車》(1892)

0 7

本日4月5日は『ジャン・オノレ・フラゴナール(1732-1806)』の生誕290年の誕生日です♪ 🇫🇷南フランス・カンヌに近いグラースで生まれました。ロココ期のフランスの画家。
⭐フラゴナール美術館(グラース): https://t.co/HHsGFa27up
右:「ぶらんこ」 ウォレス・コレクション(ロンドン)

31 149

【ひまわり】
ゴッホ
ゴッホが南フランスのアルルで家を飾り立てる7点のひまわりを描いた4作目の「ひまわり」で、生命力溢れる15本のひまわりが描かれている。
ゴッホが精神を病んでしまう前、新しい生活に向け希望に溢れていた1888年ごろに描かれた作品。

0 1

南仏イエールを含む可愛い周辺イラストマップ公開中。PDF版マップダウンロード可能です。https://t.co/uymURt50uK
気になる観光スポットを要チェックです。
https://t.co/QPuTyo5lcw
https://t.co/vAUktUkq4Z
https://t.co/FOGSeeXwZz

5 25

南フランスのどこか、というイメージでイラスト(&金紙など一部コラージュ)を描いてみました。

0 14

【イベント告知】
雨あがり♪涼しいよ
においで♪

7Fで同人誌をところ狭しと並べて、全てに見本誌をつけて販売中

隣で立読みしてるのが作者かもよ?

旅サークルのぽ印ツアーは、🟡南フランス(ちゃんと自力で行けるやつ★ツアーにも対応)と🍎弘前の旅行記出してます

6 2

南フランスで暮らし始めたばかりの頃は、こんな風に過ごす日もあったんじゃないかな…という妄想( *´艸`)

9 30

いつもと違うイメージで描いてみたいと思って…南フランス(知識ゼロ)とかその辺にいそうな嵐ちゃん

3 15

東京でくすぶっていた私の人生を変えた人
私自身の自分らしさを取り戻してくれた人

南フランスの田舎村で出会い
1年2ヶ月に及ぶメッセージ交換の末
恋人となった人

最前線で私を応援してくれる
世界一素敵な夫

いつもありがとう
早く稼げるように頑張る

0 8



・バクダットカフェ
夫と喧嘩して砂漠を歩いて辿り着いたカフェのモーテルで暮らす。
・スイミングプール
推理小説作家が編集者の南フランスの家を借りて暮らす。
・かもめ食堂
中年女性が独りフィンランドで食堂を経営し暮らす

3 13

瀬戸内はいいな、と一昨日書いたけれど、理由の一つは、坂。くねる坂にあふれている町は、どこであっても惹かれますね。
絵は南フランスの小村。名もない路地。前にアップしたかもしれないけれど。。。

8 45

人気投票一位
エルシオン・ユークリッド!おめでとう!!🎉✨🥳✨🎊
みなさま改めて沢山の投票ありがとうございました😆💕✨
イラストは一位は四枚、そこから二位は三枚と減っていきます(許してや)
四枚目ドットは南フランスのイメージ




5 26

ハーレクインコミックス☆キララ 12月刊 好評発売中!

亡き祖父が経営していた香水会社を立て直すため、南フランス最大手の銀行を訪れたジャスミンは、目の前に現れた男性に愕然とした。まるで中世の騎士のように美しい容姿をもちあわせた彼は以前、旅先で…

松尾しより先生『大富豪と愛を語る花』

3 3

美しい南フランスを舞台に、全世界で愛されてきた児童文学の金字塔が感動の映画化🎬✨少年レミの波瀾万丈の物語📕🍀
小説版はぜひ で読んでみてくださいね!


🔽PV公開中🔽
https://t.co/dNQGBzucSc
より

5 4