2022→2024
古生代ネキリメイク

17 57

サメいっぱいステッカー!

やっとできた〜!🦈
原生代も古生代も、サメたちたくさん描きました🍖

1376 6790


リオドのツノの模様の既視感、大昔生き物図鑑とかで古生代のチョッカクガイだ

0 5


古生代の生き物モチーフ鯉のぼり
上から
ライオンノセラス、ダンクルオステウス、ハイネリア、クラドセラケ

7 32

前の垢で古生代に描いた蜻蛉切さん漫画、再掲させてください〜

19 65

みんな大好きダンクルオステウスの紹介!
古生代最強生物です🐟🐟🐟

54 320

よく見たら高3のときに投稿した古生代水族館の元になった絵にもサカバンバスピスいました。やるじゃん! https://t.co/SrKDN1tkXN

123 962

古生代水族館のアイデアメモにちゃんと残っていた!サカバンバスピスを絵本に入れた1年前の自分を褒めたい...

109 503

古生代の年表です〜地球の歴史は長い👀
サカバンバスピスもまさか約4億8500万年後に自分の大ブームが起きてるとは思っていなかったはず...

2436 6781

絵本「古生代水族館」のレストランには「オムサカバンバスピス」というメニューもあります🍽️

40 141

サメに限らず、生き物をまとめるの大好きです。これは古生物をまとめたもの。

40 181

最近新しくフォローしてくださった方に👀
古生代水族館はこんな絵本です🐟🐟🐟

8 65

デボン紀~カンブリア紀の古生代が幼少期から好きで
理由は分からないんですけどワクワクします。
どんな生き物がいたのかな~想像しながらおやすみなさいしようと思ったら
オモチに「寝るな 起きて我と遊べ」の圧をかけられています。

0 9

■ちなみにオノマロカリスでなくアノマロカリスは約5億年前の古生代カンブリア紀の海に生息した足節動物の一属で、当時最強の古生物と考えられている。このアノマロカリス・カナデンシスは、オノマロカリス・カナシンデナイスとの近種である説がほんの一部(わしの脳内のおちゃらけ部分)にある。

0 2

【古生代遠征本丸】遠征部隊が帰って来た!

3420 13742

【古生代遠征本丸】初期刀の決断

2622 9851

【古生代遠征本丸】希望者が多すぎて決まらない

1809 6635

【古生代遠征本丸】ねねさまって生命の進化を阻むような真似はしなさそう

531 2459