古生代料理レストラン、中生代料理カフェ🍳
どっちのお店に行ってみたいですか🦕💭

16 139

古生物のぬいぐるみガチャが全国のガチャコーナーにて、9月3週頃より発売されます🦕✨
アノマロカリスやオパビニア、ダンクルオステウスなど、絵本『古生代水族館』にも登場するマニアックな古生物ぬいぐるみがGET出来ます💥どれも当たりすぎる〜!
発売はいきもんさん()です🫧

49 112

絵本をつくった人の紹介🦕🦕
古生代水族館、中生代水族館の【作者】と【監修者】はこんな人たちです👀
2人に共通しているのは小さい頃からずっと好きなことを仕事にしていること🔍子どもたちに希望を持って欲しくてこのページを作りました💫

9 56

サカバンバスピスたちが登場する絵本『古生代水族館』と、8月に発売の最新作『中生代水族館』もよろしくお願いします🐟
大むかしの『水中』にいた古生物たちを主役にした絵本図鑑です✨良かったら🙌🏻

古生代水族館📘
▶︎https://t.co/iR52GBf8W5
中生代水族館📗(最新作)
▶︎https://t.co/fXUiROi62m

27 105

古生物のぬいぐるみガチャも出るのでよろしくお願いします🦕9月に全国にて発売予定✨
アノマロカリスやオパビニアなど、古生代のマニアックなぬいぐるみがGET出来ます💥 https://t.co/KSqY5FgN0z

88 415

大昔の生き物って『陸』の恐竜が主役になりがちだけど、『水中』にも面白い生き物がたくさんいたんです🌍そんな彼らを主役にしたくて作った絵本図鑑です✨子どもも大人も楽しく学べます🔍

古生代水族館📘
▶︎https://t.co/s4Hbo7DBPI
中生代水族館📗 (8月発売最新作‼️)
▶︎https://t.co/T2WwO1N6qz

35 146

沢山の反応をありがとうございます❣️母の力を借りて宣伝させてもらっても良いですか...

この古生代料理が登場する絵本『古生代水族館』と、8月に発売の最新作『中生代水族館』をよろしくお願いします〜!📘📗
大昔の"水の生き物"を楽しく学べる絵本図鑑です🦕新しいメニューも沢山考えました🍳ぜひ✨ https://t.co/IEzv5DPopX

77 353

\ 初校が届きました /
発色がビックリするくらい良くて感動してます‼️古生代水族館もよく水色が綺麗と言われるのですが、印刷にこだわっていただいていて鮮やかな水色を再現しています🦕

制作と並行して確認を編集者の谷口さんと一緒に進めています!大事な作業🔍だんだん絵本に近づいてきました📗

13 131

ちなみに『中生代水族館』は『古生代水族館』のとなりにオープンしました🦕✨
モノレールで行くことが出来ます!よく見ると中生代水族館駅の先もレールは続いてますね...🔍 https://t.co/B4Ryl0VG42

13 116

既にご予約してくださった皆さまありがとうございます🥹楽しみにしていてください🦕✨
そして発売を記念してワクワクなイベントも企画しています!続報をお待ちください📢
古生代水族館シリーズを今後ともよろしくお願いします!この夏は盛り上がっていくよ🏝️
書籍情報▶︎https://t.co/c31yJ1U9Ky

18 69

気になる絵本の中身をチラ見せ👀✨
『古生代』の次の時代、2億年以上昔の『中生代』の水中にいた生き物たちを主役にした絵本です📗今回も"こせい的"な生き物が沢山登場するよ🌍

恐竜がいた時代の他の生き物気になるでしょ😉
古生代より生き物がかなり増えています!カフェやお土産屋さんもあるよ🍳

41 169

絵本『古生代水族館』『中生代水族館』📘📗
大昔の生き物って『陸』の恐竜が主役になりがちだけど、『水中』にも面白い生き物がたくさんいたんです🌍そんな彼らを主役にした絵本図鑑です✨
水族館を探検しながら、子どもも大人も楽しく学べるように作ったのでぜひ〜🏝️
https://t.co/fX3k7Ec4H7 https://t.co/37ESpVByy6

53 327

🎉【新しい絵本が出ます】🎉
わくわく科学ずかん『中生代水族館』
大泉書店さんより8/8発売予定🦕✨

恐竜が『陸』にいた中生代、『水中』はどんな世界が広がっていたんだろう💭

古生代水族館の続編です📘
監修は今回も古生物学者の中島保寿先生
()⛏️
ご予約▶︎https://t.co/0Y1Rv0hulc

224 873

ヘンテコ古代ザメ図鑑🦈🦈🦈
古生代の石炭紀とペルム紀に泳いでいたサメ🌍

180 955

チョイス我ながら良いでしょ〜!どれも超可愛いです🥹ふわふわ手触りで、なかなかのBIGサイズ!実際の古生物に基づいて特徴を忠実に再現していただきました🦕✨

絵本『わくわく科学ずかん 古生代水族館』 (大泉書店 )にも出てくる"こせい的"な古生物たちです🫧

10 46

子どもの頃、自分は恐竜より古生代の生き物にハマってしまって、図鑑は「恐竜」より「大むかしの生き物」を愛読していました📘
恐竜の絵本は沢山あっても古生代の生き物の絵本が全然無くて、あったらいいな〜と思って作った絵本が「古生代水族館」です。
最近は恐竜も勉強中です!楽しい🦕

36 237

\【イベント告知】/
古生代水族館のぬりえイベント、好評につき第3弾です🐳ありがとうございます✨

🗓️9/29(日) 11:00〜16:00
📍丸善多摩センター店
予約不要・参加無料・途中参加OK
(※こたは会場にいません!🙇🏻‍♂️)

イベント詳細はこちらから〜!👇🏻 https://t.co/FWrSVpxL36

4 28

2022→2024
古生代ネキリメイク

17 57

サメいっぱいステッカー!

やっとできた〜!🦈
原生代も古生代も、サメたちたくさん描きました🍖

1376 6790