まだ確定じゃないけどそらコンボイ司令官達に工場荒らされて東京をクレムジークさんから救ったのが
おおよそ1984~5年でそこから40年くらい経った2025年より少し後くらいならそりゃあ吉川惣司博士だって老けるわなあ…
あたりさんも立派になられて…

7 22

あしたのジョー 第66話「明日への旅立ち」
昭和46年(1971年)6月30日放映。
脚本 田村多津夫
演出 吉川惣司
段平はジムの解散を決意。林屋にジョーと西の今後を頼むが、ジョーは1人でもボクシングを続けようとする。日本地方工業の社主・河野が現れ、ジョーをドサ回り健闘ショーにスカウトする。

1 7

あしたのジョー 第39話「勝利のトリプルクロス」
昭和45年(1970年)12月23日放映。
脚本 斎藤 博
演出 吉川惣司
ジョーの右クロスを封じ、同時に右ストレートへと攻撃を切り替えたウルフ。ジョーは再度クロスカウンターをくじかれる。だが、ジョーはトリプルクロスカウンターを炸裂させる。

2 7

『#未来少年コナン 第16話 二人の小屋』
1978年8月1日放送
演出/#宮崎駿・早川啓二
脚本/吉川惣司
絵コンテ/宮崎駿
作画監督/#大塚康生
原画/河内日出夫・篠原征子・富沢信雄・新川信正・北島信幸・村田耕一・才田俊次・真鍋譲二・山内昇寿郎
美術監督/#山本二三
色指定・検査/#保田道世

71 122

赤胴鈴之助(第1話:1972年4月5日放送)#吉川惣司✏️#塩山紀生

本日正午解禁。塩山さんは1話と4話に参加。荒木伸吾さんの回は観る。
https://t.co/LgHHQEL1Gr

0 11

芝山努にせよ吉川惣司にせよ、結局宮崎駿や高畑勲と何が決定的に違ったかと言えば最後の最後、鬼や悪魔のレベルで自分の映像に拘り抜いたかどうかということではないかという気がしている。写真で見るに全体的に「いい人」っぽいオーラが漂っている。一方でこっちのサイコパス風味よ。

58 94