岡谷繁実(おかやしげざね)サン、館林藩士。
黒船来航を機に名将言行録の執筆を志したそうだヤス。日本の国脈を振興する為に。
幕末の動乱の攘夷志士でもあるヤス。

実際ほとんどの武将はカッコいいエピソードがほとんど…
なのに、なぜか水野勝成サン…ネタが多いっ!
このお話も名将言行録だヤス。

5 44

「名将言行録」っていう幕末〜明治に出来た戦国武将の逸話集があるヤス
岡谷繁実サンが人生をかけて編纂したものだヤス

終わりゆく武士の世、武士道を蘇らさせる為に…

それでは聞いて下さい。名将言行録、水野勝成の段。

「勝成眼に薬をさすに、片目ずつさしたり。用心の為なり」

かわいいっ!

9 111

家康曰く、主人の悪事を見て諫言をする家老は、戦場にて一番鑓を突きたるよりも、遥かに増したる心根なるべし。(名将言行録)

これ、誰かサンの事みたいだヤスね。
「悔い改めねばならんのは殿のほうじゃ!」

ちなみに一番鑓は戦場で最も名誉な事だヤス!

106 404

この話、名将言行録にも載ってるヤスが、相手無能すぎないヤス?

0 11

陳家溝の技術は村を栄えさせ護るためのシステム。太極拳は認識しやすいだけ。 太極拳図説 は技術書。学びたいなら自分の先生が正解です。システム学ぶなら孫子とか黄帝内経に繋がる本とか地政学です。あと、名将言行録。

2 16

秘薬!勝成丸!

武将の逸話集「名将言行録」の水野勝成の項で生涯の紹介のあと真っ先に展開される逸話だヤス。

「勝成、人となり倫魁不羈(りんかいふき)、小節に拘らず、かつて父の勘気を受けて浪遊せり。西国へ赴きし時、路にて宿を借りけれども宿賃これ無く…(漫画に続く)」

18 89

うふふ…名将言行録の勝っちゃん面白いヤス…外なのに笑っちゃうヤス
この面白さをお伝えしたいヤス〜

4 66

勝っちゃ〜ん
たぬやすくん、さっき名将言行録の「ミズノカツ○ナリ」の項読んできたヤス〜
なかなかえげつなくて面白かったヤスね〜うふふ

イベント大成功おめでとうございヤス☆

0 17

隆元さん。雪合戦。

明治時代にベストセラーとなった「名将言行録」より雪合戦のエピソードを私なりに。
名将言行録には元就、元春、隆景の章は収録されています。言うまでもなく、隆元さんは収録されていません。

6 16

千葉・幕張メッセで開幕した東京ゲームショウ2019へ!初日はビジネスデーなので、一般公開日と比べて人は少なく、ゆっくり見て回れます。一線から離れてもう何年も経つけど、メーカーの知り合いたちにも再会し、歓談。夕方からの懇親パーティーも大盛況でした。

0 4

久々に銀座の沖縄料理屋「竹富島」で会食。いつも激混みだけど今日は予約取れたわ〜。ゴーヤチャンプルは安定の美味さ。地魚を塩とアオサで煮たマース煮は、あっさりと上品なお味。紅芋のコロッケ、海ブドウ、沖縄そばで腹を満たし、シメはサーターアンダギー^ ^

0 6

「宇宙よりも遠い場所」、群馬県館林市の聖地リポート第7弾は、キマリたちが街を歩くシーンで出てきた実在のお店。ローソンがある館林本町二丁目交差点のコグレ靴店は劇中で「グレコ」、とくだ食料品店は「とくとく食料品店」として登場してました^ - ^

0 8

久々に感動のご当地キャラと遭遇!岐阜・郡上八幡城の「およしちゃん」。戦国末期、城の改修が難航し、城主の命で人柱に選ばれた美しい村娘・およし。城と里の守護神になると言い遺して散った彼女の伝承を、ポジティブにキャラ化。キャッチフレーズは「人柱歴400年の17歳」!

7 11

長政と言えば、名将言行録に「お父さんが病気したとき一睡もしないで、衣服も乱さず、薬も自分で嘗めた(舐めた)ものしか進めなかったよ!」ってあったのがああ~お父さん想いなんだな~偉いな~ってかわいくって好きなんですが、舐めた薬。舐めた薬か

1 8

『名将言行録』の小西行長の項目にあの有名な薬袋の話が載っていたのですが、上手い切り替えしで清正をぐぬぬと言わせる話ではなく、自虐ネタにすることによって清正を油断させ(?)まんまと抜駆けに成功した話になっていて、なんだか面白かったです…

2 12