【東京駅周辺美術館連携】

東京ステーションギャラリーさんで明日「甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性」が開幕!(2023.7.1~8.27)

本展の主役は甲斐荘楠音、読み方は「かいのしょう ただおと」(難しい!)。東京の美術館では初となる本格的な回顧展です!https://t.co/3ZelniqR4n

178 450

見てコレ😘💕

デヴィッド・ボウイ回顧展で買ったTシャツ~🤗✨

ちなみにSUGIZOさんとも、まさかのお揃い𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔

あの日はマジでビックリしたな、SUGIZOさんが出てきたらいきなり見た事あるTシャツ着てるんやもん😂😂😂

0 1

ロンドンのダリッジ・ピクチャー・ギャラリーで英国内では初となるバルト三国の一角リトアニアの最重要画家ミカロユス・チュルリョーニスの回顧展“M.C Čiurlionis Between Worlds“. 画家は鬱に悩まされ35歳の短い生涯を終えるまでに約400

0 5

スイスのローザンヌのエルミタージュ財団で、ベルギーの画家レオン・スピリアールトの回顧展”Leon Spilliaert. With the North Sea..”。欧州では3年前の英仏の回顧展以来の画家の大型の回顧展。画家は北海に面したオステンドの裕福な家庭出身でほぼ独学で絵画を学んだ。1910年代中盤まではインディアン

0 12

国立国会図書館で「結構毛だらけネコ本だらけ」

関西館の企画展が巡回
小さい企画室ですが、浮世絵、挿絵、暁斎、楳嶺と充実。
館内写真不可ですが、こちらで見られます。https://t.co/npn8aAxpif

高橋弘明の猫(2枚目)って眼差しが忘れられないのですよ。回顧展があるといいな。

1 7

◆京都市京セラ美術館 生誕100年 回顧展 石本正
2023年4月4日-2023年5月28日
会場[本館 北回廊2階]
日本画家石本正、絵画一筋75年の全画業たどる
石本の活動拠点だった京都で初めてとなる大規模回顧展を開催。※前売券2月17日販売開始
本展公式サイト
https://t.co/XRqJ3s1VRo

1 12

「展覧会 岡本太郎」愛知展開幕まであと7⃣日❗

👀展覧会のみどころ②
実現の機会となるだけでなく、没後開催された回顧展のなかで最大規模といえるスケールの大回顧展となります。

https://t.co/wB5ar18WFm




56 263

「清原啓子銅版画展」。作品をまとめて見たいと思っていた清原啓子の回顧展、堪能した。

0 13

特別展 稗田一穗展
田辺市出身の日本画家、稗田一穗の回顧展です。熊野の地をテーマにした作品を特集して紹介します。
で同時開催されます
2022.11.19(土)〜2023.1.15(日)

https://t.co/haCx4moMRQ

0 0

特別展 稗田一穗展
田辺市出身の日本画家、稗田一穗の回顧展です。各時代の主要な作品を通して稗田の画業全体を振り返ります。
で同時開催されます
2022.11.19(土)〜2023.1.15(日)

https://t.co/IVK30nIwCP

0 0

ディオールと日本との真摯かつ貴重な絆を称える特別な展覧会「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」は、建築家 重松象平氏が日本文化へのオマージュとしてデザインした新しい空間演出に導かれ、フロランス・ミュラー氏のキュレーションにより再考案されたこの回顧展。
https://t.co/Tv5SNaUfBv

1 4

実際、岡本太郎は極めて知的かつ聡明な人物であり(美術史よりむしろ、芸術人類学の視点からの方がアプローチしやすいかもしれない)、未だにどこか「(おもしろ)キャラ」扱いされている節がある(作品も含め)のは正直言って残念なのだけど、今回の大回顧展が彼の真価を伝えてくれることを期待。

0 0

では『大阪中之島美術館 国立国際美術館 共同企画「すべて未知の世界へ ー

戦後、兵庫県の芦屋で結成された美術集団「具体美術協会」。その活動拠点であった大阪・中之島で開催される初の大回顧展です。

👉https://t.co/yu1L9tABe0

14 30

「Geoff McFetridge: Bend The Void」

カナダ出身、現在はLAを拠点に活動しているグラフィックデザイナー、アーティストであるジェフ・マクフェリッジの作品集。2007年にオランダで開催された大回顧展に際し刊行されたもの。

https://t.co/cuPH9V3zsC

1 5

画家であり作家でもあった故モーリス・センダックは、最も愛され、象徴的な子供時代の物語を私たちに届けてくれました。この秋、コロンバス美術館で開催される大規模な回顧展では、センダックの児童文学への幅広い貢献が公開されます。 https://t.co/yaY469F4cC

21 82

国内で唯一のパレット(2000年)ゆえ額装し個人開催の「 回顧展2020」 でも限定公開。水彩グワッシュの型番はその鉱脈が尽きると廃盤になるので既に入手出来ない色が幾つも含まれます。筆を拭う前の鉛筆の下書きがあり、パレットに使いながらカッターマットにした部分を拡大 https://t.co/m8zx0UYHaW

2 8

芸術的な構図と既知に富むキャッチコピーでおなじみの⛸大会ポスター、一堂に会した番組冒頭の〈羽生結弦ライブラリー〉が素晴らしすぎた…😭✨ 仙台で羽生さんのアイスショー 開催のさいは、新作ポスターお披露目をかねたポスター回顧展&全作品収録カタログをぜひ🙏

38 369

未使用未読 シュリンク未開封 アカデミー映画博物館 宮崎駿監督回顧展図録 洋書 英語 https://t.co/39ORJndCcT

0 1

未使用未読 シュリンク未開封 アカデミー映画博物館 宮崎駿監督回顧展図録 洋書 英語 https://t.co/39ORJndCcT

0 0

好奇心旺盛で、
ズルいところもあるけれど、
どこか憎めないねこたちが登場する
ロングセラー絵本

生みの親•馬場のぼるさんの
回顧展が9/17(土)〜11/6(日)に
刈谷市美術館 で開催。

詳しくは↓
https://t.co/JPLDhmruHk

3 13