//=time() ?>
本日の【朝の過去絵】その②
本日、09/12は #ウルトラマンガイア 第02話『勇者立つ』の放送日!
【マグマ怪地底獣 #ギール】を再掲!
この子も、そろそろ新規絵で描いてあげたい。
本日の #ウルトラマンオメガ にて、【古代地底獣 #オカグビラ】再登場!
…でも、今回の地球でグビラの種族の初出現が、このオカグビラなら…後に通常のグビラが出てきたら、【ウミグビラ】になるんだろうか?
ギヴァスと共に前後編で活躍した古代地底獣オカグビラ(再掲+α) #ウルトラマンアーク
「トリガー」放送時に土属性っぽくアレンジしたので、それに合った背景をプラス。今回ギヴァスに早々にやられるのでは…と思っていたので嬉しい誤算でした。
過去絵デジ化企画 第3弾
マグマ怪地底獣 ギール
地球怪獣の中でも屈指の不憫枠(当社比)
散々不憫ネタでイジっていますが、なんといってもガイア劇中で最初に登場した地球怪獣という記念碑的な存在です
名前だけですがゼットさんにも出演しましたね
とても嬉し文字数
#怪獣擬人化
#ウルトラマンガイア
#ウルトラマントリガー #ウルトラマン
#ジャイアントお嬢様
ジャイアントお嬢様対小平地底獣オカクビラ
結局あの遺跡ってなんだったんでしょうね(⌒-⌒; )
#ウルトラマントリガー 第4話に登場した古代地底獣オカグビラを描きました。ドリル付いてるし元々陸棲のセンスがあったのかしら…?
いつも着ぐるみ順守とか言っといて今回はアレンジ強め。より無骨で土煙が似合いそうな怪獣を目指してみました。
寝る。
おやすみなさい💤
余談
今日は「甲殻怪地底獣 ゾンネル」と「邪悪宇宙生命体 ワロガ」を描きました。
ゾンネルの別名かっこ良くない?
怪地底獣
地球には人類が知り得ない網目状の地下空洞が広がっていると考えられ、「もう一つの地球」といえるものである。そこには独自の環境、生態系が存在し、「怪地底獣」と呼称される巨大生物群も棲息している。彼らが地上に姿を現すことは非常に稀で(続)
#ウルトラマンガイア #Reウルトラ
#ウルトラマンガイア20周年
#怪獣擬人化
2月20日は第24話「アグルの決意」の放送日です。今回はマグマ怪地底獣ギールⅡを擬人化。
初代をちっこくした感じで(⌒▽⌒)