//=time() ?>
本日、12月20日は1964年にて #三大怪獣地球最大の決戦 の公開日。
㊗️#三大怪獣地球最大の決戦60周年 にして #キングギドラ60周年 🎊🎂👏
記念イラストを2枚✌
当時としては、キングギドラはこれまでの怪獣とは一線を画した、正に【宇宙超怪獣】の肩書きが相応しい名怪獣✨
#オールタイムベストゴジラ
1.ゴジラ(初代54年)
2.ゴジラ−1.0
3.モスラ対ゴジラ
4.ゴジラ対メカゴジラ
5.怪獣総進撃
6.三大怪獣 地球最大の決戦
7.メカゴジラの逆襲
8.シン・ゴジラ
9.ゴジラ対ヘドラ
10.ゴジラ対メガロ
次点.対キングコング、南海の大決闘(美味しそう)、対ガイガン、逆襲、84
「MM9 -destruction-」を読み終わりました!
ゴジラ、モスラ、ガメラっぽい地球怪獣軍団と宇宙怪獣軍団が戦う「ゴジラ・モスラ・ガメラ 三大怪獣地球最大の決戦」とも呼べる内容でした(笑)
24時間で三大怪獣地球最大の決戦ラドンの「そうだそうだ」シーン画像を4枚も貼っていただきました。「そうだそうだ」好きな人多いな。私も大好きだ😄 #ファンアート
MONDOのSDコミコンリリース情報
Kim Jung Giによる「三大怪獣 地球最大の決戦」ポスター
画像一枚目のレギュラー版はオンラインにて、220部/$100
二枚目のバリアント版は会場にて、120部/$150
現地時間の23日リリース
#1958年6月24日
#阿蘇山 が大爆発。死者12人、負傷者28人。
『#空の大怪獣ラドン』
『#三大怪獣 #地球最大の決戦』
#阿蘇山 #ラドンの巣
#2011年6月24日
「#小笠原諸島」の #世界自然遺産 への登録が決定。日本で4件目の世界自然遺産。
『#怪獣総進撃』
#小笠原怪獣ランド #小笠原諸島
#三大怪獣地球最大の決戦
#ゴジラ・ミニラ・ガバラオール怪獣大進撃
明日『12月20日』は、
『三大怪獣 地球最大の決戦』と
『ゴジラ・ミニラ・ガバラ
オール怪獣大進撃』の公開日‼️
頭空っぽラクガキ265
数日前「ゴジラの日」だったらしいので「ゴジラっぽいもの」
多分初めて観たゴジラ映画は「三大怪獣 地球最大の決戦」だったと思う。なので当時はゴジラよりキングギドラのほうが印象に強く残った。
だって金色で光線ビカビカ撃ってて派手だったからね。
#ゴジラの日
日本のゴジラシリーズの中でもボクが特に好きなのが『三大怪獣地球最大の決戦』なのでまるであのリメイクみたいで嬉しかったですな~
ちなみに今回登場した少女がまもなく公開『ゴジラvsコング』でメインで続投とのことなので観ておいた方がわかりいいかもですね~