//=time() ?>
良いとか悪いとかではないんですが、ギザギザした腹筋(左)をよく見かけます(ボディビルダーさんの写真を参考にしてるんだと思いますが)
美術解剖学で解説している典型例は右で、腹直筋と外腹斜筋の間に腱膜の部分があります
剃り残しを確認するフォロフ
(私は何を描いてるんだ)
腹直筋より外腹斜筋に萌を感じるタイプです(聞いてませんが)
ちょっとガッチリ描きすぎましたね。もうちょっと絞ってもらいます😌
♡rpありがとうございます💪😊💪おまけ(ちょっと修正)
頭で考えてたら一瞬なのに文字にするといっぱいになってしまう…主に腹直筋しか書いてないのに 腹周りはその横胸の下の前鋸筋と外腹斜筋が綺麗に描けないとカッコつかないと思ってるから、私的に腹周りのメインはそっちかもしれん https://t.co/pXNjgmmdWW
筋肉ガン盛りしすぎたけどしれっと生きにしたやつ。
これ、塗りの時に腹直筋と外腹斜筋を盛りすぎたんw
けど
減らすの惜しい気がする→上部に月ある&鎌と光源で視線誘導を腹部横から外せばいいんじゃね?→無問題w
って完成させたw
首巻も塗り込んで楽しかったw
ナナメから。今回前鋸筋と外腹斜筋の位置関係を確認したかったので、サーフェイスで色分けしてみた。適当に膨らみを付ければマッシブになると思うけど、一応女のコなので立体的にはしてません。
ウサちゃん仕様のジュリア、環、エミリー、と最近気になる舞浜歩さん
#ミリシタ
数日寝込んでいたらやせて外腹斜筋がくっきりした ちょっとうれしい
【体幹のゆがみ矯正】体幹弱い意外な原因と手首でできるセルフ整体
https://t.co/dzhbEn6RSa
「手首の小指側のでっぱり」の原因と
治し方の動作の説明動画
毎回わかりやすいスm(_ _)m
巻き肩・体幹の弱さ
深呼吸(腹式呼吸)による横隔膜位置の調整で動作が修正できる。
横隔膜と内外腹斜筋との関係性
@sinpool888 #みっちゃんみてみて ~!!
私の好きな筋肉の部位は「外腹斜筋」です!
身体を曲げると片方がぷくっとなって、片方がのび~っとなるのが好きなんだなあ~~!!絵はだいぶウソ筋肉だと思うけどここが好き❤というのが伝われば幸いです!😂
最近、筋肉で好きなところが腕などを上げた時に大胸筋と外腹斜筋・腹直筋が繋がってるように見える部分。下にある小胸筋が見えてるんだと思うけど、この繋がりを上手く表現できるようになりたい。
こちらもベクターで描きました。