噛み跡を見せつけ晩秋の姫よ


…お姫様のお尻をきれいになめておあげ。そうすればいつかお姫様と結婚できるよ。
(多和田葉子『犬婿入り』)

*I Wanna Be your Dog / Iggy Pop
https://t.co/DfK9q8DkAF

*ルシアン・フロイド『白い犬と女』1950 - 1951年 テート

1 12

🆕講談社文庫9月新刊🆕

今井書店に【9/17(金)】入荷予定です。

相沢沙呼 『medium 霊媒探偵城塚翡翠』
高田崇史 『京の怨霊、元出雲 古事記異聞』
小野寺史宜『縁』
朝井まかて『草々不一』
多和田葉子『地球にちりばめられて』
五木寛之 『青春の門 第九部 漂流篇』

5 8

【オオカミ県/多和田葉子 文 溝上幾久子 絵】
痛烈なメッセージに心がざわつく美しい絵本。昔の人は大きな神をオオカミと呼んだ。東京に住むのは兎のふりをした動物たち。“風の噂”に潜む本当と嘘。真っ白な兎と真っ黒な黒幕。盲信と抵抗…。
俺は犬じゃない。オオカミの怒りがメタファーを蹴散らす。

5 89

人間と動物、言葉と絵の世界をやすやすと踏み越える一冊
https://t.co/60XPSmQ6hi

多和田葉子/溝上幾久子『オオカミ県』

心を覆っていた不安や虚栄、不自然な欲望が剥ぎ取られる。澄んでゆくその奥底から、形のないもの、荒々しくいきり立つものがわき上がってくる


0 3

オオカミ県/多和田 葉子【レビュー】 | わたしは栞を挟まない|よつばの読書ブログ
https://t.co/6zjNvnuWn1

0 2

あいにくの空模様ですが、19時までオープンしています。月曜,火曜休廊
【本日2日目 溝上幾久子 – 絵本『オオカミ県』原画展】絵本は4月頭発売開始となります。多和田葉子氏が書き下ろした”ものがたり”をベースに、溝上幾久子が”え”を興したこの作品は、5年強の歳月経て、絵本というカタチになりました

2 8

変容は今までと違う「信頼できない自分」に新しく出会うことではなかった。凡庸だが正常に生きてきた・つもりだった「今の自分」「今までの自分」がガラガラと崩れ、信頼できなくなる体験だった。サイト日記更新。多和田葉子『雪の練習生』『献灯使』を続けざまに読みました。 https://t.co/xFdoOjvlFT

0 0

朝日新聞4/14 「多和田葉子のベルリン通信〜理性へ、彼女は静かに訴える」に絵を描かせて頂きました。
https://t.co/9zmkbo7GX9

3 48

New Directions社は最近凄く気になってて、ロベルト・ボラーニョやセサル・アイラ、日本作家だと多和田葉子の作品を精力的に英訳していて、悉くデザインが良い。あと大好きなエカ・クルニアワンの『美は傷』もここから出ててビックリ。

4 8

今後は、

3.30に柴田元幸&ランテルナムジカ『たそがれ』リリースライブ at Jテラスカフェ
https://t.co/VxWEf1efGL

3.31に『翻訳家・柴田元幸のVoices in 高知 2019』
https://t.co/2VwRn6pMPV

4.8に多和田葉子×藤井光『あいだ、穴、荒れ地』 at 恵文社一乗寺店
https://t.co/xSVClSOfuI

です!

5 4

「ベアは、ク・マ。お・ク・マ・る、奥まる。深い、暗い、見えない、隠れている、プライベート、最後の部屋。入り口から一番遠い。ク・マ。」
「星に仄めかされて」多和田葉子

0 0

今朝の朝日新聞文化面、多和田葉子さんのベルリン通信に挿画を描かせて頂きました。アルトバウのかわいい幽霊を描きました。
https://t.co/1CKKViJlGA

6 37

〈書籍〉川上未映子責任編集「早稲田文学増刊 女性号」入荷しましたー!『女性』と『書く』ことの関係性をテーマに、多和田葉子/津村記久子/伊藤比呂美/文月悠光/松田青子etc...計82人参加556ページの大ボリュームの読み物ですー!#早稲田文学会

1 1

「早稲田文学 女性号」の執筆陣、とっても豪華🙌🌠
伊藤比呂美さん、多和田葉子さん、アディーチェ、東直子さん、松田青子さん、村田紗耶香さん。イ・ランの名も。左川ちか、茨木のり子、長らく絶版の松井啓子さんの名詩が再録されたのも嬉しい☺️
https://t.co/6Wf3dErOqw

18 32

多和田葉子さんの作品、きれいでした。

0 0

多和田葉子 《白熊の部屋》

3 7

多和田葉子+高瀬アキ
(第14回) 晩秋のカバレット2015 
~ベルリンから気まぐれて~
『猫も杓子もカントル』
 11月15日(日) 17:00

上演 約1時間、終演後アフターミーティング
料金 1000円

7 2