私は漫画の台詞をつくるのが上手じゃないなと思って、自分が大好きだと思う日本語を使うひとの本をたくさん読もうと思って、大前粟生さんの「おもろい以外いらんねん」河出書房新社、を読んだ。とっても良かった…大前さんの文章読むと自分の今まで見てきた風景が良いものだったように思える

0 16

お仕事
「STORYBOX3月号」(小学館)
大前粟生さん著「かもめジムのおじさん」扉絵担当しました。本屋さんで見かけたらぜひお手にとって見てください。

2 22

本日発売の新胡桃さんの「何食わぬきみたちへ」
山下紘加さん「あくてえ」
大前粟生さん「死んでいる私と、私みたいな人たちの声」
とあわせて、"視線テルツェット"となるカバーですね。本棚に揃って並べたら、きっと迫力。
この3作、作品もカバーもとてもよい。

4 9

《イベントは一人でも独りじゃないと体感できる時間》
11/19(土)安達茉莉子『世界に放りこまれた』刊行記念朗読会https://t.co/h8c6XnyWkl

11/23(祝)水沢なお『シー』刊行記念朗読会
https://t.co/7B0lxyw6Jm

11/24(木)大前粟生+倉本さおり『読むこと、書くこと』
https://t.co/Q0GdqBXxws

2 7

小説家・大前粟生さんと、宮崎夏次系さんの絵本『ハルにははねがはえてるから』もぜひご覧下さい✨

ハルに はねがはえた
ナツのめから ビームがでた
アキが ナイフになった
フユのてが なんでもたべちゃう きょうりゅうになった

――痛みと優しさを描く、初の共作絵本。

https://t.co/byqwipCEM9

2 2

幽霊ヒーロー小説ってふれこみで、読んでみたんだが何だか良く判らない。視点や描写がころころ変わるから読みづらいし、キャラの心情がイマイチ理解出来なんだよなぁ。判りやすくして欲しかった…。


『#死んでいる私と、私みたいな人たちの声』 https://t.co/9cFQiQkYjp

0 0

大前粟生さん著『死んでいる私と、私みたいな人たちの声』読了。2部構成。恋人の男性にDVを受け続けた女性がやがて亡くなり幽霊になって復讐をするお話&幽霊になった女性に取り憑かれた少女のお話。復讐劇に胸がスカッとしつつもあまりのえげつなさにモヤッと感が(>_<) *95

1 61

toi booksさんで 1/2

📕死んでいる私と、私みたいな人たちの声 大前粟生 河出書房新社

📗皇女アルスルと角の王 鈴森琴 創元推理文庫F

📙新しい世界を生きるための14のSF 伴名練/編 ハヤカワ文庫JA

(続く→)

0 3

[新刊情報]7月27日発売 大前粟生『死んでいる私と、私みたいな人たちの声』(河出書房新社) DV彼氏に殺されて幽霊になった窓子は、霊が見える高校生の彩姫と出会い、女性たちに害なす男たちに容赦のない制裁を加えていく。痛々しくも痛快、女性たちの連帯に救われる幽霊小説

1 4

〔オールカラーで読む夏次系〕
宮崎夏次系が絵を担当した、大前粟生さん作の絵本『ハルにははねがはえてるから』発売中。

詳細はこちら▽
https://t.co/F4kQqK1aUw

12 158

大前粟生さん著『きみだからさびしい』読了。ホテルマンが漸くの想いで告白した相手は年上の女性でポリアモリー(複数の人を好きになり複数の人とオープンな関係を結ぶ)だった。主人公の葛藤が詳細に描かれていて。20代の恋バナなのに共感できる自分ってまだ若いぜ(*^^)v *29

1 41

最近娘用に購入した本でお気に入りの
👩🏻母の友 2021年11月号👧🏻

2ページのお話30日分。
寝る前に絵本1冊読むには遅い時間の時に丁度良い一冊。ユーモアあるお話ばかりで娘の食い付きも良く読後も結局盛り上がったり💦特に大前粟生さん×しおたにまみこさん『おすしになりたいよぉ』は頭から離れない…☺️

1 7

『ハルにははねがはえてるから』を読んだ。

大前粟生と宮崎夏次系のタッグによる絵本。加害を伴う交流についての物語。
正直、インパクトの大半を絵が担っているように見えるけど、文章の切れ味も負けてない。
ていうか、大前粟生はこういうリリカルな短編や詩の方が言葉が生きるのではないかと思う。

0 2

【紹介】8月9日 にて、#大前粟生 作、#宮崎夏次系 絵『ハルには はねがはえてるから』が紹介されました!

「大好きな友だちといるのがこわくなったら、この本を開いてみましょう。きっと、だいじょうぶ」
https://t.co/jeLgcYTVx2

7 31

小説家 と漫画家 による絵本『#ハルにははねがはえてるから』(亜紀書房)発売中。

かっこいいし、きれいだし、きらきら。だからきっと、だいじょうぶ。

痛みと優しさを描く、初の共作絵本。

刊行以来、沢山のご感想をいただいています。ぜひ。
https://t.co/byqwipCEM9

1 1

さんと さんの『#ハルにははねがはえてるから』(亜紀書房)、沢山ご感想いただいていてとても嬉しいです。読んで下さる方と絵本とのコミュニケーションの度合いがすごく深い気がしています。痛みごと抱きしめるような切実な優しさ。ぜひご覧下さい。https://t.co/byqwipCEM9

4 17

ラヂオ配信ありがとうございました!
今週の絵本は大前粟生さんで「ハルにははねがはえてるから」を、読まさせていただきました。

おやすみなさい、良い夢を。

9 107

<本日の気になる入荷>③『ハルには はねがはえてるから』大前粟生、宮崎夏次系 小説家・大前粟生と、漫画家・宮崎夏次系による初の共作絵本。ハル、ナツ、アキ、フユ、4人の女の子の痛みと優しさを描いたロマンチックでヒリっとする世界https://t.co/x6HUjNhtKb

2 7

【本日発売】小説家・大前粟生と漫画家・宮崎夏次系による絵本『ハルには はねがはえてるから』

ハルに はねがはえた
ナツのめから ビームがでた
アキが ナイフになった
フユのてが なんでもたべちゃう きょうりゅうになった

痛みと優しさを描く、初の共作絵本です。 https://t.co/byqwipCEM9

4 16

【6/9発売】#大前粟生 作、#宮崎夏次系 絵『ハルには はねがはえてるから』

≪パネル展 開催店≫
■ジュンク堂書店 池袋本店(東京)
■くまざわ書店 武蔵小金井北口店(東京)
■今野書店(東京)

つづく→

8 32