朝倉神社の拝殿内に「五色の幣帛」が奉納されていることを今、初めて知りました(笑)

このあたりも大滝の滝の乙姫(大蛇神)が「天津羽羽神」であることを示していますね。

2 12

    https://t.co/OFdh6ynrHS 手箱山・筒上山直下。浦島伝説と悲しみの乙姫伝説が残る神秘の滝・オオタビの滝。(イラスト:皐月まゆりさん

9 7

   https://t.co/OFdh6ynrHS 冬の大滝の滝・水中動画。岩肌が「伝説の鉱物」・・・みたいなカンジ(笑)になっています。(イラスト:皐月まゆり

11 14

   https://t.co/OFdh6ynrHS 先日、撮影した雨乞いと止雨の水神(乙姫)が住むと言われる大滝の滝です。いつもより水量が多く滝本体は撮影できず仕舞いでした。

3 1

     https://t.co/OFdh6ynrHS 「仁淀川碧ヒーリングアイver(イラスト:皐月まゆりさん)」。瞳のモデルになった大滝の滝の「仁淀プレミアムブルー」の動画です。究極の癒しの色。

9 3

   https://t.co/OFdh6ynrHS 【仁淀川碧×皐月まゆり×大滝の滝】七夕の日に撮影した大滝の滝・地上編(碧ちゃん和魂イラスト:皐月まゆりさん

8 5

出品作の一つをご紹介します。「光時雨」10号F キャンバスに油彩
先日は蓼科大滝の滝壺にフォーカスした作品を挙げましたが、こちらも場所が近く蓼科大滝へ山道を下っていく途中にある木立ちを描いた作品です。

4 7

◎過去作品(再)

「抜け道」4号P

半端になっていた作品について再開していきます。ここは以前取り上げた蓼科大滝の滝壺から下流に流れ出る境界にフォーカスした作品。

5 11