ちなみにこの『布絡み』は東北巻の表紙でグランドな口から飛び出してます。さらに脚下の天空の不夜城左上の装飾では物語の一部を描いております。

7 14

オバチャマがTwitterを始めたのは、少しでも能代に関わっていたかったからです
能代が大好きなの
天空の不夜城のシャチを能代の街に放してみたりしていたわ

最後は流した涙で溶けて死んでしまったけど、ちゃっかり作って復活よ。そう、作れば生き返るの 

今年堂々復活よ


16 129

監修の朝里さん()リスペクトで秋田項目には普段あまり取り扱わないローカル怪談板から拾った怪異も3体登場!
表紙は大蛇堂さん()で、素晴らしい『ぐらんど不夜城』を描いて貰いました!ぐらんどMと能代市の『天空の不夜城』の合体というコンセプトが凄まじいです

40 54

今更ながら能代の市役所のテラスの桜、良かったなぁ
今は天空の不夜城が観れるんですって
行かなきゃ




5 15

今日も暇でブラついてました。
なんか、心がざわつくなぁ。




2 9

能代の桜、綺麗だったなぁ
能代のお花見に欠かせないのは「花見団子」

さて、僕の出番はいつですか





2 8

長い冬眠でした
桜の花びらが舞い始めて、天空の不夜城のシャチがようやく目覚めました

が、冬眠から覚めても世の中はまったく変わってはいなかった。

その前にシャチは冬眠するのかって話。

またボチボチ、シャチのお話が始まります。




4 11

来年の夏まで暇な

のシャチ君お元気ですか?
依頼を受けていた昔の能代の商家の鳥瞰図がようやく完成し納品しました。依頼を承けたのいつだったか定かでないくらい月日が経ってます。
ご依頼人と私の忍耐力たるや、またご依頼人の面白さと言ったら、恐らく能代の宝でしょう。次へ続く

1 9

29日の まで、あと10日!

今日は能代市の紹介です!
きみまち阪や能代七夕「天空の不夜城」が見どころで、そしてバスケの街としても有名ですねー

というわけで10時ですっ!

13 27

お久しぶりです、天空の不夜城のシャチです。そろそろボクちゃんの出番だけど、今年は暇だから下で楽しんでます。この前昇天したけど、ボクは不死身でした。ボクの友達、畠町のおじさんの車も見てね。


5 12

最終回


のシャチ2匹は再会に大泣きします 

紙で出来てる2匹は涙の洪水で溶けてしまいました

するとどうでしょう、2匹の魂が昇天し、神々しい姿に!

立派なシャチホコになりました

来年は凛々しい姿で会えそうですね🎵楽しみです😉

皆さん
さよなら、また会いましょう✨

2 9


の秋田犬達に紛れてみようと思ったけど…
夜のお店で住み込みで働きたかったけど…
お家も居場所もなくて、雨に溶けないようになんとかやってきたけど、寂しくなっちゃった

いなくなったシャチの片割れを探す中年のおばさんは覚えたてのTwitterを使う。

にまた乗せるよ!

2 9

七夕のシャチは2体で1つ
建ててもらった家でくつろいでたら思い出したよ!仲間がいない!これじゃあ来年の

どうなっちゃうのー?!
2ヶ月ブラブラ遊んでたボクがいけなかったのー

さんが載せてくれてー
警察も出動してー
もしかして、もしかしてーっ
助けてあげてー

7 12

遠く離れた能代っこ達にSNSでアピールするネタを考えてみました。


のてっぺんで、のどちんこ見えるくらい怖い顔炸裂したかったけど。今じゃすっかりqooのパクりみたいになっちゃったね

一肌脱ぐって、単に暑いからウロコのチョッキ脱いじゃったのに気付かないふりしてね😆

3 8


のメロン味を知らない遠く離れた能代っこにどうやってお知らせしようかと

のシャチは考えてるうちにあることに気付いてしまいました。またまた本題から逸れていくシャチであった。

お祭りのない寂しい夏の前のシャチの戯れも、25日、最終回を迎えます。さてどうなる?

4 12


のシャチはお家が欲しいと、中年のおはさんに相談。すぐ電話してくれるのは良いけど、前ふりに1ページ使わないで。

っておしゃれだけど、天空の不夜城みたいに竜宮城にしてもらったよ。
これで雨の日はおうちに居れるよ。ありがとう。

2 13

とにかく暇な

のシャチですが、何か習い事に行ったらどうかしら。




色々あるよ。
なんなら電話してやるよ、もしもしー?!
甘いもんばっか食ってないで、そろそろ何かの役に立たないと
、最終回も近いぞ。

1 9

中年のおばさんの仕打ちに腹を立てた

のシャチは、グレて20年ぶりに能代の夜の町に繰り出すも、行きつけのスナック世津子が無くて愕然とする(何歳や)
ボクの世津子はどこに行ったのー。世津子ぉぉぉ。(ここは呼び捨てか)
スナックが好きな世代であった。

1 12

毎日さまよっている

のシャチは、梅雨の雨を郵便局でしのいでいたら、優しい局長さんから傘をもらいました。

さんの奥さんのところへ行こうとして、ボクは死にました。みんなに優しくしてもらえて嬉しかったよ。ボクは死にます。ボクは紙でした。

0 7


のシャチの前に再び登場した畠町のおじさん
えー何、その頭とTシャツ。
結局

をおじさんからもらって、土地の値段が上がらない柳町を景気づけに歩いてたら

で、

が食べれるって、しかもはやしたやつ

食って横なったよ

2 13