江戸時代を振り返る画像。
『顔も首も長い女性の妖怪(『大石兵六物語絵巻』より)』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

0 4

妖怪絵巻を観ていたら、妖怪が描きたくなったので落描き。ついでにグリザイユ画法を練習。てか、がっつり描き込もうとするより、これくらいで手を止めた方がなんかいい感じな気がする(当社比)

20 105

江戸時代を振り返る画像。
『口からミミズを吐き出す真っ赤な化け物(『稲生物怪録』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

0 5

江戸時代を振り返る画像。
『退散した妖怪軍団(『稲生物怪録』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

1 6

江戸時代を振り返る画像。
『江戸時代の妖怪絵巻『百怪図巻』に描かれた「かみきり」(佐脇嵩之 画)』

元記事 →『【教科書には載らない】江戸時代に実際にあった珍事件・怪奇事件の数々【13の事件簿】』 https://t.co/zKkknE3MMn

1 2

東海坊散人の妖怪絵巻に出て来る、ひとむし描きました。#東海坊名人会

6 11

江戸時代を振り返る画像。
『妖怪のお見合い(『化物婚礼絵巻』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

0 1

[供養] 昔々に書いていた【妖怪絵巻】(全22枚) - 00kazauroのポイピク
https://t.co/hK6jdKKgkQ

1 3

江戸時代を振り返る画像。
『口からミミズを吐き出す真っ赤な化け物(『稲生物怪録』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

1 5


ギリギリ間に合ったホワイトデーのお返しで
新しい衣装なんだぜぇ!

2 7

『ぬっぽり坊主』(ぬっぽりぼうず)
与謝蕪村の『蕪村妖怪絵巻』にあるのっぺらぼう。
京都市の帷子辻に現れたとされ、雷のように光る目が尻についているのが特徴(Wikipedia)

0 3

妖怪絵巻 百鬼夜行図

4 78

京・妖怪絵巻の相槌稲荷だけ
若干、ツイート数が多い気がするのは
刀剣乱舞の小狐丸の影響だろうか。

2 0

オスの話しますね ありがとうございました……バイオリニスト、温泉、妖怪絵巻!どれも可愛いんだよなあ なんで解除されるんだ

1 8

【№14百鬼夜行絵巻】
色指定が書き込まれていることから、下絵か絵手本のようなものだったと考えられる作品です。数ある「百鬼夜行絵巻」の最後のシーンは絵巻ごとにさまざまですが、この絵巻では、弓を持った謎の人物が登場します。

9 33

11月7日

「鍋行列」
東大陸の”グパンジ地方”に古くから伝わる妖怪の集合体。
野菜の形をした妖怪たちが”鍋穴”とよばれる地獄への入口へと向かって歩いていく姿が王暦1648年に出版された”ドーエ妖怪絵巻”に描かれている。

1 18

【展示替えのお知らせ】
総合展示室Ⅱは8/20~29の間、展示替えのため休室します。また妖怪絵巻作りのワークショップも、材料がなくなりましたので18日で終了しました。
ご覧いただける部屋は2室となりましたが、ちょっとこぢんまりしつつ「やまぴょんまつり」は夏休みいっぱい続けます!

6 14

耕三寺別館では百鬼夜行展。二百年前の妖怪絵巻物など貴重な物が見れた。写真の赤い妖怪だけは研究者の間でも何の妖怪か分かって無い。四枚目の妖怪は新潟の殿様が描いた妖怪絵巻物。芸達者な殿様。

0 4