「寺社焼き討ち: 狙われた聖域・神々・本尊」を読み直している


10 95

果物にまつわる寺社を調べてみたのだ

栃木県鹿沼市「いちご神社」
鳥取県鳥取市「木乃実神社」(二十世紀梨の原木がご神体)
和歌山県海南市「橘本神社」(みかん発祥の地)
東京都新宿区「桃祖神社」(桃の神様を祀る。桃に纏わる神社は各地にあるのだ)
山梨県甲州市「柏尾山… https://t.co/Ay4Ez3eGDu

56 238

ということで、スケッチャーの旅行者から京都でおすすめの場所を教えてと言われたら、有名寺社はお勧めしてないです。まあ、描きたくなっても描けないし。

ちな、僕自身、超有名な観光場所でもスケッチ禁止と分かっていたらそもそも行かない、ということを繰り返してます。

2 54

『ぐぜめらおん』NPC紹介
研究家かつソロスタイルのPC5と一緒に寺社を巡るのは慈泉(じせん)という僧侶だ。歴史に埋もれた聖泉(せいせん)教を布教するのが日課。水を神聖なものとしており、聖水のペットボトルやウォーターサーバーを授与して(売って)いる。
気のいい俗物的な僧侶でPC5にも気安く接する

4 13

大杉神社大鳥居の左右に鎮座する烏天狗と大天狗の首像は天狗信仰で大杉大明神の化身である常陸坊海尊👺

安穏寺と大杉神社は江戸の鬼門鎮護寺社としたのは海の上に船を浮かべ大杉大明神を勧請する雨乞いの儀式でその奇跡を起こした天海大僧正で, 自らも安穏寺住職となり日光山輪王寺の直兼帯寺院とした

7 60

新しい寺社の楽しみ方!関東地方の「花手水」がみられるスポットまとめ💕 https://t.co/Fw4r9m2lIx

416 2549

特典ランダムメタリックステッカー

死ぬのか? わたしは 今夜
昨日から推しを二連続自引きしてる こわい なに? どうして? 寺社巡りとかしてお祈りしてたから? ご朱印帳を集めるという徳を積み始めたから? なに? こわい すみません ごめんなさい ありがとうございます
しあわせが怖い

0 0


忠恒様強火担(あ、待って引かないで)
漫画描いたり寺社パンフイラストを描かせてもらったりしてます🙏
忠恒様の紹介イラストの需要がいつか出てくるといいなあって夢を見ております( ˘ω˘).。o()

9 33

新背景配布されたので個人的に似合いそうなキャラでお写真撮ってみました。
配色が派手目なゼクスくんとエインくん。寺社仏閣旅行デート気分が堪能できる月見山とサミールをチョイス。

2 7

過去にご紹介した飲食店やスイーツ、寺社仏閣や施設などをまとめた「KURUMICCO WALK MAP」を作成しました🐿✨

明日は祝日⚾️鎌倉へお越しの予定の方もいらっしゃるでしょうか😊

ぜひ、MAPを片手に鎌倉散歩をお楽しみください🐾🎵

29 174

この境内にたたずんでいると、いつの季節も、艮(北東)から坤(南西)に向かって爽やかな空気の流れを感じる。
一般の寺社仏閣だと、建物や木で閉じる艮(北東)を開いて、この方向に生じた気が境内を通るようにしているからだろう。
むかしから、これを龍神様の通り道と呼ぶ人もいる。

14 59


大阪市24区擬人化(#みをつくし二十四譚)と寺社仏閣擬人化(#ヒストリカルスピリッツ)をのんびりやっております✨
キャラはこれから増えます多分
ふぁぼりつ無言フォローにて巡回致します🙇‍♀️(片思い期間は3日まで)
鉄道擬人化もやってます(スレッドで引用してます)

13 19


『#くろがねの路に載せて往け』というタイトルで関西圏中心に鉄道路線・駅・車両を擬人化して遊んでいる自由人です
ふぁぼりつ無言フォローにて巡回致します🙇‍♀️(片思い期間は3日まで)
別垢で大阪市24区擬人化・寺社仏閣擬人化もやってます(スレッドで引用してます)

19 34

英賀城跡。
古来より当地は「英賀津」「英賀ノ浦」などと呼ばれ、瀬戸内航路の要所だったことから摂関家や有力寺社の荘園として開けていました。三木合戦の折にはその地の利を生かし、英賀城は別所勢へ海路を用いた兵糧支援拠点となりました。
英賀神社境内にある土塁のみが、現在確認できる遺構です。

3 10

きょうはひな祭りですね!寺社仏閣の上巳の節句の祭礼、見に行きたかったな~ 過去絵どす!

12 50

どうする家康8話見た。
寺社から年貢を取るために強硬策に出た結果、多数の民衆や家臣に裏切られることになってしまった家康。旧主
今川義元から「民に見放されたときこそ主の死だ」と言われ、家康は何を思うのか……。

徳川家康「止まらぬ寝返り、この状況の最善手は……。」

0 0

織田信長「戦国時代の寺社はガチでヤバイぞ…」
前田利家「もう二度と戦いたくねえ…」
佐久間信盛「頑張れ松潤家康、ここで一向宗との戦いが済んだだけ有情だぞ」

井伊直孝「さすが連中と十余年戦ってきた方々は言うことが違う…」

0 0

どうする家康7話見た。
名を「家康」と改め、家同然の領地の安寧を目指したが、年貢を納めない一向宗の寺社と対立。武士が世を乱すと主張する空誓と武士は民を安んずるためにいると主張する家康。相容れない思想を掲げる二勢力はついに戦争をすることに…。
家康「領地の安寧すら実現せぬとは…。」

0 0

おはようございます😃

何度も触れていますが寂れた田舎町をほっつき歩くのが私の趣味です。
距離は関係ない。温泉もない。由緒ある寺社もない。観光地じゃない普通の田舎町が良いです。
贅沢いえば海があればなお良い。
そういえばいつから始めたのか覚えてませんが心は洗われます。

良い週末を😀

0 2