新海誠監督は長野県南佐久郡小海町のご出身。>RT「君の名は」「すずめの戸締り」の圧倒的な自然表現は監督の子供の頃の原体験が影響しているのだろう。

1 5

☀てってて〜♪🍀✨おはよーくまいま〜す!🐻✨きょーは7月21日だけど 忘れてた 🥮を紹介!長野県小海町で日本一大きなマドレーヌ「小海の玉手箱」を に発売したことに由来🔎✨1755年にマドレーヌというフランス🇫🇷の女性が作ったのがはじまりだとか⁉️😆✨#おはようVtuber

10 139

おはもちです😴☀️

今日は海の日、そしてマドレーヌの日です🙂
長野県南佐久郡小海町に本社を置く有限会社「高原のパンやさん」が制定✨

同店では小海町の町名にちなみ、国民の祝日「海の日」に貝の形をした日本一大きなマドレーヌ「小海の玉手箱」を製造・販売していることから◎

8 44

松原湖高原オートキャンプ場でマレットゴルフして、北八ヶ岳トレッキングして、松原湖でワカサギ釣りして、小海リエックスでスキーするプティリッツァ⛳️🏔🎣⛷
小海町の豊かな自然環境で色んな趣味も楽しんでるアクティブシニア👴

4 19

買い物して、自炊して、おうちごはん食べて、夜寝る前にネットサーフィン楽しむプティリッツァ👛🍳🍚🏄‍♂️

3 36

草刈りして、掃除して、焼き芋焼いて、現役消防団員で火の用心の夜警にも回るプティリッツァ🍂🧹🍠🚒

7 41

佐久穂町のお隣、長野県南佐久郡小海町の公式キャラクター「プティリッツァ」のデザインを てんてーがたくさん描いてくれたよー🎨
塩分とりすぎて、血圧上がって、お薬飲んで、休むプティリッツァ🧂🙅‍♂️💊🛌

11 72

貞祥寺 三重塔

室町時代の大永元年(1521年)に開基した曹洞宗のお寺。
旧宅もある。
県宝でもある は、小海町の神光寺から移築されました。

https://t.co/IgSJq0OBPv

3 17

◎ 4月25日(日)投票の選挙 その3

長野県・飯田市議選、小海町議選、北相木村長選、青木村長 & 村議選、中川村長選、天龍村議選、生坂村議選、白馬村議選、栄村議選
岐阜県・各務原市長選、川辺町長選
静岡県・南伊豆町長選
愛知県・東海市長選
三重県・木曽岬町長選 & 町議選

29 14

博物館実習終わった!!
めっちゃ良いところでした!☺️✨
現在小海町高原美術館では、北欧の灯り展をやっています。
北欧のランプデザイン、とても幻想的で癒される空間になっているので、是非訪れてみてください!君の椅子という子供のための椅子も展示されています。大人も座ってみることができます

4 28

新海誠監督作品「星を追う子ども」上映会を開催します!
日時:12月23日(日)9:30~/14:30~/17:00~(開場は30分前)
場所:小海町高原美術館 映像室
料金:無料
定員:各回40名(先着順)

33 87