【6月】
『奇跡集』 (小野寺史宜/単行本)
『俺ではない炎上』 (浅倉秋成/単行本)
『忍者に結婚は難しい』 (横関大/単行本)
『宙ごはん』 (町田そのこ/単行本)


俺炎はTwitterやってるひと必読。身につまされまくっておもしろかった…怖かった…

4 10




両親が相次いで亡くなり、僕は
二十歳でたった独りになった

大きな事件が起こるわけでも
ないし、サスペンスとかミステリー
でもない、、だけどものすごく
引き付けられるし面白い
読んでいて心地よい
こういう出会いは嬉しい
まさに〝一期一会〟

4 163

「ひと」
小野寺史宜著📖´-
読んだ\( 'ω' )/
『悲しくてなくても、涙はでる。』の言葉が切なくてちょっと泣けた。
良い本✨👏

0 1

2019年2位
ひと/小野寺史宜
両親を亡くして天涯孤独となり大学も中退した聖輔が、偶然の縁で働くことになった総菜屋を通じて成長していく物語。世の中、綺麗ごとだけじゃないからハラハラさせてくれるが、健全な心を持つピュアな人が幸せになるっていうのは、本当に気持ちがいいと思った

3 317

⑧『みつばの郵便屋さん あなたを祝う人』小野寺史宜https://t.co/HO1LjOpEkX
みつば郵便局の配達員・平本秋宏はある日、市役所通り沿いに新しいお店ができていることに気づく。それは、この町にできるはじめてのカフェで…。#本日発売

0 2

\#ポプラ文庫 6月刊💐/

💫ほっこり切ない人気シリーズ第4弾💫
『あずかりやさん まぼろしチャーハン』(大山淳子)
https://t.co/KBd1k62tdw

📮ポストマンの活躍を描くシリーズ第7弾📮
『みつばの郵便屋さん あなたを祝う人』(小野寺史宜)
https://t.co/OEfchKGgUa

6月2日頃発売です‼️

6 21

「まち」 小野寺史宜

頼る側ではなく頼られる側、人に守られるのではなく人を守る、そういう人になりたいなと思える作品。
とにかく瞬一がいい奴すぎる!
いい奴だから人が寄ってくるし、時には助けてもらうこともできる。
心温まる作品。


0 59

<Kindle Unlimited対象作品>
「それ自体が奇跡」小野寺史宜 (著)

仕事よりも試合を優先しがちな貢に、上司も不満を募らせていく中、綾ともすれ違いはじめ――。結婚三年目にして初めて訪れる大きな危機を、2人は乗り越えられるのか!?

詳細は↓
https://t.co/JxsmwHmeIg

0 0

【7月の文庫ラインナップ】


小野寺史宜『ライフ』
https://t.co/3KUecrOpVr


峰守ひろかず『金沢古妖具屋くらがり堂 夏きにけらし』
https://t.co/RVuKECERqk
華藤えれな『京都はんなり、かりそめ婚 恋のつれづれ、ほろ酔いの候』
https://t.co/tg27bIqqGw

11 20

「死なないって約束はできない。人には何が起こるかわからないから。でもこれだけは約束する。もし死んだとしても、必ず化けて出てやる。そっちなら、約束できそうな気がする」

 「天使と悪魔のシネマ」小野寺史宜

0 1

②『天使と悪魔のシネマ』小野寺史宜https://t.co/3hF52i3gCg
現場にやってくるのは天使か、悪魔か? 怖いのにちょっと笑える運命の舞台裏、天使と悪魔がつむぐ「ふつうの人たち」の物語。#本日発売

0 5

🌟も う す ぐ 発 売 !🌟

『ほたるいしマジカルランド』(#寺地はるな)
https://t.co/3CqRJKDWPV

『天使と悪魔のシネマ』(#小野寺史宜)
https://t.co/4BnGG1peU8

2月10日頃より発売予定✨
心に沁みる2冊📕
装丁も素敵なのです☺️🎵

6 45

📕文芸単行本・新刊のお知らせ📕
 
『ほたるいしマジカルランド』(#寺地はるな)
https://t.co/0Lx06dfOtx

『天使と悪魔のシネマ』(#小野寺史宜)
https://t.co/ZtH3MGFiBx

2月10日頃発売です!
今月もぜひ読んでいただきたい、心に染み入る本なのです……😭✨

19 85

ございます!
小野寺史宜さんの『ライフ』(ポプラ社)はどうかしら?

至らなくたって、上手くいかなくたって、大丈夫。なんでもない日常も、低いハードルで肯定してくれるような、じんわり沁みる一冊です🌟 https://t.co/wRmIAubrbF

0 7

 シリーズ さんの

2019年本屋大賞2位。
20歳で両親を失った主人公が生きていくお話。

辛い話なのだろうと構える必要は全くなく。とても人間味溢れるあたたかいお話。人に優しくありたいと思いました。

0 5

ございます!
小野寺史宜さんの『ひと』(祥伝社)はどうかしら?
両親を亡くし大学を辞めた主人公が、街の人と触れ合いながら生きていきます。主人公は飾らず純粋で、本当の意味で「人柄のいい」青年です。とっても心温まりますよ。 https://t.co/7zkt6hyCzS

1 10

⑦『太郎とさくら』小野寺史宜https://t.co/HK7onOXAvk
東京で暮らす太郎と、地元・静岡に住むさくらは、異父きょうだい。姉のさくらの結婚式に、来るはずのない「あの人」がやってきて…。遠くにいる家族の、ほんのり温まる物語。#本日発売

0 2

【3月の文庫ラインナップ 1/2】


『太郎とさくら』
小野寺史宜

『明日町こんぺいとう商店街 心においしい7つの物語』
寺地はるな、蛭田亜紗子、彩瀬まる、芦原すなお、前川ほまれ、大島真寿美、山本幸久

『夜更けのおつまみ』
東山彰良、吉川トリコほか

✨✨3月5日頃発売です✨✨

13 31

④『近いはずの人』小野寺史宜https://t.co/uZLMi09aQh
北野は亡き妻の鍵のかかった携帯電話に、4ケタの数字を順番に打ち込むだけの毎日を過ごしていた。ついにロックの解けた携帯には、妻の秘密が残されていた…。北野俊英、33歳。喪ってから始まる、妻の姿を追いかける旅。#本日発売

1 2

小野寺史宜さん著『まち』読了。引っ越し屋でバイトをする23歳の青年の成長物語。早くに両親を亡くし祖父に育てられた瞬一は高校卒業後に単身上京して……。自分の住まいの隣区が舞台となっているため親しみがわいた。瞬一の優しさと強さに好感がもて読後感は爽やか(*^^)v *117

1 5