近世編(その他)

伊能忠敬 大日本沿海輿地全図
渡辺崋山 佐藤一歳像
伊藤若冲 玄圃瑤華
尾形光琳 竹梅図屏風

0 4

展覧会サブタイトル«曜変・琳派のかがやき»とあるように琳派の名品が1番広いGallery3に展示されております。照明も良いですね。重美「鵜舟図」尾形光琳。「雨中桜花楓葉ズ」鈴木其一。「色絵定家詠十二ヶ月花鳥色紙皿」尾形乾山

0 3

こっちがいつものすがた Tシャツの柄は尾形光琳の夏草図 海辺デートファッションは白系Tシャツにネックレスだってインターネット叡智がいってたのでそうなりました

0 2

最近ハマっている尾形光琳、日本画、墨、筆の要素を取り入れて描いてみた。 まだまだ思うよう に描けませんが、猿真似や下手の横好きでも、続ければ何かを生み出せるはず、つうかオレにはそれしかねーし。        

0 0

結局、1枚描いてしまった。尾形光琳の燕子花図屏風の模写、というより画集の模写。垂らしこみを試してみた。                

0 4

1716年・7月20日(享保元年6月2日)命日
◆尾形光琳◆
万治元年〈1658年〉~《58歳》
その作風には豪商の雄大な気風がうかがえる。初め狩野派を学び,のち俵屋宗達 (そうたつ) に私淑して豪快な装飾画風を大成し,琳派といわれた。代表作『紅白梅図屛風』『燕子花図屛風』『八ツ橋蒔絵硯箱』など。

0 15

旧暦6月2日
◆光琳忌◆
1658年- 1716年7月20日(享保元年6月2日)
尾形光琳の生家である尾形家は妙顕寺を菩提寺としていました。毎年妙顕寺では、6月2日には光琳を偲ぶとともに芸術に因み「芸道上達」の御祈祷法要を厳修しております。https://t.co/69LaPMJahb
「群青をゆたかに溶かし光琳忌」 高浜虚子

0 13

完成❤️🌸
尾形光琳の「燕子花図」をリメイクした作品❤️

因みにこの作品は4月の個展にだすよ。







0 13

皆様あけましておめでとうございます!
寅年なので、尾形光琳竹虎図の猫っぽい虎を描きました
本年も、ホイップ太郎と愉快な仲間たちをどうぞよろしくお願いいたします😌

2 6

仕事においては「優秀なクリエイターにこそ『余白』のあるディレクションを」と心がけています。
毎回「日本人の潜在的な部分に響くモノは何か」を考える大相撲のビジュアルですが、名古屋場所の「尾形光琳の燕子花」という乱暴なボールを見事場外ホームランにしてくれたGHPには「さすが」の一言です。 https://t.co/M6Bi0iGM4g

1 12

Ogata Kōrin 尾形光琳
1658-1716
Waves at Matsushima 松島図屏風
Japan

1 3


お待たせしました!ひとり褌祭り一人目は、雑柱さんよりリクエストを頂きました。竈門炭治郎、六尺褌、赤でございま... https://t.co/yYowOQbh9o

0 6

【今日から】尾形光琳《槇楓図屏風》、能装束の図案をはじめ「図案」と「デザイン」という視点で作品を紹介する展覧会
https://t.co/ljQLv16RFq

55 290

【7月開催】『巨大映像で迫る五大絵師』− 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 −
俵屋宗達や尾形光琳、葛飾北斎や歌川広重の作品をデジタル技術と映像演出で紹介。
https://t.co/4pUNS5oua8

55 301

ペイントソフト練習。
雷神を描いたら、風神も描きたくなりました…
パラセーリングしながらヒャッハー!



0 4

尾形光琳、笑っていないと顔が怖いという隠れ設定がある 私が好きな設定というだけでなんの意味もないです これは😡の差分です

2 21

3月23日21時 

日本美術✖️人生哲学アニメ『おしえて北斎!』
原作
いわきりなおとさんとトーク

https://t.co/9BsxuYn5q7

美術部の女子高生に
絵師が熱く優しくアドバイス!

登場絵師
尾形光琳、高橋由一、狩野永徳、
白隠慧鶴、歌川国芳、岸田劉生、上村松園、黒田清輝

3 11

今日は や⚡

には、絵のプロフェッショナルである
日本美術界のスター絵師たちが多数登場するで~❗️by雷神

2 4