台湾特色ある伝統人形劇「布袋戯」(ポテヒ)の「台北木偶劇団」が、8月7日(月)19時東京下北沢小劇場B1での来日公演が決定。チケットは7月15日(土曜)10時より「カンフェティ」で発売開始。詳細はシアターウェブマガジン「カンフェティ」のインタビュー記事をご覧ください!
https://t.co/upvqdrOq2L

65 117

これ以上興味増やすと頭が回らないので見ないです😅💦
サンファン、布袋戯、台湾、宮城、and大泥棒で手一杯
さらに本日は体中の関節と腕が痛いので一日ゴロゴロ決定です。昨日4回目の...、それと寒さもあるかもですね。うーんうーんいてててて...

0 1

今日は結構雨降ったけど台湾文化センターでの上映会に行った皆さん大丈夫だった?帰り道、赤い傘にはご用心☝️家ではしっかり暖まってね。同じ場所で開催されてる「台湾布袋戯展示」は10月13日(木)までだよ
     https://t.co/vkcbmKcxTo

0 2

さて、そろそろ寝るよー
明日は木曜日!横浜中華街・悟空茶荘での布袋戯ライヴの日!
晩安~

1 6

関帝生日…布袋戯


©️skinskin

13 76

今日も伝統布袋戯ライヴ楽しかったねー

0 2

…もう無理(´;ω;`)ウッ…
投了。

タグの正解がわからない

4 11

神奈川県が大台にのっちゃったよ
はやくまた横浜中華街の悟空茶荘で布袋戯ライヴが観られますように🙏
ではおやすみなさーい、晩安~

1 3

悟空茶荘で毎週木曜日やってる伝統布袋戯ライブも現在休止中...また観られるのを楽しみにー
  

0 1

日台共作
の喋る琵琶を持つ巫謡さん、初見で速攻で 持つ が頭に浮かびましたw二人ともキャラが似すぎて、並んでも違和感ないwそれに、琵琶と白虎真剣置いとくと賑やかそうで楽しそうですw

1 0

日台共作 続編がBSで放送開始されました。
 前回のラストに出てきた魔剣をまとめて入れている巻物の後始末の話のようですがー最初っからそれをやった方が布袋戯ぽい気がします-でも、特撮は日本的w

0 2

コン!新城娘の〔夏〕安平城ちゃんなの!お母さんのオレンジ城ちゃん、姉妹のゼーランディア城ちゃん、安平古堡ちゃんの人形と一緒にいるなの~♪これは台湾には布袋戯(布袋劇)と呼ばれる伝統の人形劇があるからなの~♪計略名の【布袋王城】は王城の安平城ちゃんが操る布袋戯だからなの~ 

17 36

「明日は布袋戯オンリー「エア・雷鳴に続け!」という祭りがあるぞ!」
「飛び入りも大丈夫だそうなので行きましょうよ」
「間に合うかなあ」
 

2 13

アニメ化されていたんですねー日本だとこちらの方が馴染めそうですね・・・でも・・・・本来の目的(台湾布袋戯の魅力を日本に広めたい)から外れていますが・・・・まぁ、#ゴジラアニメ映画 と同じ人が関わっているからさにあらずという感ですね・・・

0 0

ご当地・台湾でも、市民権得て日本スタッフと継続されているというのは、嬉しいですねーそういえば、youtubeで2期目番宣映像見ましたね・・・テレビの番組検索で台湾布袋戯とキーワード設定していなかったので、見落としたかもしれませんねー

0 0

さらにちなみに全然サンファン関係ないけど、黒白郎君がイベントの時にヒラヒラが顔にかぶってめっちゃかわいいのあるよw浪巫謠もまさにこういう感じを想像してもらえばwこれ「一氣化三千!」のシーンだったのにかわいすぎる、布袋戯あるあるだよね

0 4

最近ずっと考えていましたが、コロナウイルスの関係で今出向いては台湾の方にご迷惑をかけてしまうと判断して今回4/18の布袋戯オンリーの欠席を決めました。
状況が落ち着いた後に再び台湾へ訪れたいと思います。

6 18

ついったーを始めて一年になります。お優しい布袋戯ファンの皆様のお蔭で、色々失敗しつつも楽しく活用させて頂いてます。これからもマイペースで大好きな凛達を描いていきたいです。今後ともよろしくお願いします。

38 111