//=time() ?>
💕恋人のフリのフリ💕
第9話の前編が公開となりました✨
https://t.co/rIjNwqk141
恋愛庁エージェントの目をかいくぐりながら
隠れて「恋人的行為」!
是非是非読んでみてください✨
ズムシティ公王庁のデザインあまりにもアレすぎるでしょ!って気持ちと、いっても現実世界ですらソ連がモスクワにこれ建てようとしてたからな…って気持ちが戦う
おはようございましゅ。
学校給食のおかずが
唐揚げ一個ってのはたまげたなぁ。
こども家庭庁の予算回してやれよ・・・
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト
💕恋人のフリのフリ💕
第6話が公開となりました✨
恋愛庁のエージェントが猛威を振るい
どうなるホノジロウ!
是非読んでみてください✨
https://t.co/IDxhAvKKyU
教皇庁のシンボルデザインはこちら!
現在のバチカン市国の国旗にも採用されている「天国の鍵(初代教皇ペテロが受け取ったといわれるもの)」「三重冠(教皇の象徴)」に、十字架をプラス。
僧衣に外套?ケープ?併せて僧衣では無いの?と思われるかもですが、実は僧衣自体は此方ローマンカラーの中心合わせ仕様の服で、教皇庁所属の男性聖職者は此れが基本で任務に無い普段のアベル達や異端審問官も中に同型を着て居ます。Axは派遣執行官という役割柄、任務に赴く際には外套を羽織って居ます