💁‍♀️⛩🐱⚔🙏🙆‍♀️
春日大社 kasugataisha shrine

【#猫の日 なので…】

にゃんこ太刀 (国宝 金地螺鈿毛抜形太刀)

今年もよろしくお願いします。
※現在展示はしておりません。

10 60

か、かわいい・・・
どーもくんも着ている徳川家康公所用の金陀美(きんだみ)具足は現在久能山東照宮博物館にて展示中です。
さらに徳川家康公のお誕生日(12月26日)から開催される特別展でも当宮収蔵の家康公の甲冑が勢揃いします。その他家康公所用の貴重な御神宝も多数公開予定です。 https://t.co/FUBGVrnRYo

225 557

金櫻神社(山梨県甲府市)
奇岩の並ぶ甲府の名勝、
昇仙峡を登った先にある神社で、
御神宝は本宮のある金峰山から
採掘された水晶「火の玉・水の玉」です。
境内には水晶を尾に絡ませた
「昇・降竜」像が立っています。

※背景は一応写真を参考にしています

58 146

戦前の絵本より、天照がニニギに三種の神器を授ける場面。これだと神剣は伊勢神宮の御神宝を参考に描いた感じかな

1 10

いや どこの子ですかこの可愛いのは。交吉神社の御神宝です。

2 8

俺も天照大御神には伊勢御神宝をキッチリ描いてますよと、その界隈の人たちに伝わって欲しい。誰に強制されてる訳でもないけど、そういう部分が俺にとっては大切なので・・・

96 233

★金櫻神社★ 山梨県甲府市

2019.7.15

国の特別名勝にも指定されており、山梨屈指のパワースポットでもあります。
御神木の金櫻は春にぜひ見てみたい!
御神宝の水晶も素晴らしいです。
こちらのご印は水晶です。
特別に見せていただき、撮らせていただきました、

1 235

出雲神在修行に御参加下さった巫女修行者の皆様にも、各々に御縁結びが授けられ、御神宝は圧縮データにてのお授けとなり、今後の修行にて徐々に解凍され、里の行で実践に使われ活かされて初めて、真の神宝としての輝きを放ちはじめます。

6 48

サントリー美術館「神の宝の玉手箱」展 ミュシャ展の金曜夜間開館に行ったら閉館1時間前なのに70分待ちの行列とは。早々に切替え、魅力的な題名の蒔絵手箱展を見た。展示後半には国宝熊野御神宝の数々。彩絵檜扇や挿頭華(かざし)に真夏の海と緑深い熊野速玉大社が想い起された。(図はイメージ)

3 9

東京国立博物館「春日大社展」展示替え前期 国宝重文の御神宝の数々。春日権現験記絵原本は修理を終えた巻二十・火の玉の段。南市町蔵の春日宮曼荼羅は最大かつ精緻。梅鶯飾の赤糸威大鎧の艶やかなこと。沃懸地螺鈿毛抜形太刀は平安工芸の粋。螺鈿、色ガラスを使った「竹に猫と雀」連続紋が精彩ある。

1 4