Procreate 応用練習

0 1

全身絵となります。
自分は髪を描くとき「風」を設計します。ちょうど
先生の「アプライドフォース」の動画をみたので、この応用練習も兼ねて、体の向きに対して髪によるフォース(大きな線から受ける印象)が交差して面白くなるよう意識して考えました。
一旦ここまでとしますが、本来

15 91




まいるまのアズくん(オーバーパース練習)
パルミー背景講座の応用練習でビル群と港町(未完成…)

0 6

模写技術応用練習。
主線潰して塗るのも悪くないかな?🤔

0 18

『ソッカの美術解剖学ノート』実践中!宣伝課員Oです。

顔の筋肉が完成しました!!描けたー!
…ん?
見本と面差しが異なるような…いやいや、大丈夫、大丈夫。
最後に応用練習をしてゴールです。
頭部のラストスパート、頑張ります!


1 2

先週始めた「一日一顔」は基礎練習のつもりで描いていますが、たまには応用練習もしなきゃと思って描いた「赤ずきん」。本の表紙を意識してみましたが、これ子供向きの絵ではないですね…。
応用練習は1~2週間に1回ペースを目標にしようと思います。

0 38