虹色団地の神隠しVS気になるあいつは怪獣少年

16 36

気になるあいつは怪獣少年、怪獣の変化
2012→2015→2020→2024

14 41

気になるあいつは怪獣少年の怪獣、リブートして新しい話作りたい

25 54

エックスのAIが考えた「気になるあいつは怪獣少年」

1 6

気になるあいつは怪獣少年

46 119

「怪獣少年」は100体を目指しているがまだ半分ちょい。今年はどうなるかな。

4 32

いわゆる擬人化だが、原点は子供時代の近所の子らとの怪獣ごっこで、最初に針金や紙で作った着ぐるみがネズバードンだった。
そうやって遊んでいたのは男の子ばかりだったから、じゃ擬人化は少年だーと始めたのが『怪獣少年』シリーズであった。

6 20

しばらく描いてない怪獣少年セブン編

11 49

気になるあいつは怪獣少年

怪獣が、二人の仲を懐柔した!

7月最後のさよなら!

【GUMI】気になるあいつは怪獣少年

【オリジナル曲PV】

学生さんは、夏休みだと思いますが、久々にこの時期に相応しい、ボカロの曲を聴きました→続く

2 5

え、プリズ魔の日終わっちゃったの?

3 14

響「じゃあ朱音ちゃんは誰を選ぶの?」
朱音「それは――」
ヴァネッサ「(ドキドキ…)」
朱音「――勿論怪獣少年にお姉さんの魅力を教えてくれた第一人者、『水野久美』さん♪」
ヴァネッサ「なぜそこで女優ッ!?」

1 3

怪獣少年のスペクトルマンものだけ集めてみました。

4 12

怪獣少年40、41
スペクトルマン対宇宙猿人ゴリよりスピンコブラー&ザリガニンド
今観るとこの回は非常に面白い。
 

2 13

怪獣少年37
マグマ大使よりバルザス
 

7 23

怪獣少年33
宇宙猿人ゴリよりヘドロン
本編では着ぐるみではなくミニチュアで作られほとんど動かない。
が、円谷特撮とは違う奇怪なタッチになり印象深かった。
公害をテーマにした事で関係各所からクレームが来たという。
 

5 12

怪獣少年32
宇宙猿人ゴリよりネオヘドロン
牛若風にアレンジしたのが何故なのかもう謎なんですが。
 

4 9

怪獣少年12(再掲)
ウルトラセブンよりワイアール星人
オリジナルで体に鏡を仕込んでるのは、鏡を使ったトリックと同じ効果で、ワイアールの中身はスカスカで光が透過している事を表現している。CG無しSWのランドスピーダーも同様のトリックで宙に浮かせていた。
 

8 28

怪獣少年7
ウルトラセブンよりロボット長官
まあ怪獣じゃないし擬人化て元が擬人だし捻ってもいない。
好きだから描いてみたかっただけ。
 

3 13