ゲームトレジャーの新刊「REMENBER68000」です。X68000Zに感動した人が勢いだけで描いたジェイムス多めの本です。

12 23

を見て感動した人で、もしまだ「アイの歌声を聴かせて」を観たことない人がいたらぜひ観てみて下さい。
脚本は水星の魔女と同じ大河内一楼氏で、こちらも多幸感いっぱいな気持ちになれるSFアニメですよ。ネタ的に水星の魔女と比較しながら観るのも面白いと思います。 https://t.co/RSZFhEJFFX

161 248

アニポケ屈指の名バトル サトシ対シンジ
サトシ最大のライバルと名高いダイパのメインライバル、シンジとの因縁の対決。ゴウカザルが倒れた時にシンジがこんなものだったのかと言って覚醒したシーンは感動した人多いはず。3話構成でかなり力が入っており間違いなくダイパのベストバウト

2 10

クリスタの自動陰影に感動した人です

2 2

センチメンタルボタンは眠くなる曲で飛ばしがちな曲かも知れないけど、
歌詞の内容とパート毎のリゼ千夜の掛け合い聴いてると凄い深い曲なんだよね。

今回のバーチャルライブでその良さが全面に出てて、2人の歌唱力に魅了され感動した人も多いんじゃないだろうか

2 19

アニポケ屈指の名バトル サトシ対シンジ
サトシ最大のライバルと名高いダイパのメインライバル、シンジとの因縁の対決。ゴウカザルが倒れた時にシンジがこんなものだったのかと言って覚醒したシーンは感動した人多いはず。3話構成でかなり力が入っており間違いなくダイパのベストバウト

1 6

アニポケ屈指の名バトル サトシ対シンジ
ダイパのメインライバル、シンジとの因縁の対決。ゴウカザルが倒れた時にシンジがこんなものだったのかと言って覚醒したシーンは感動した人多いはず。3話構成でかなり力が入っており間違いなくダイパのベストバウト

5 10

ファンに届け!


がテレビ朝日系列地上波で
ただいま決勝戦を放送中!

インターハイ決勝と同じ




山王 対 湘北のような熱戦!


感動した人は絶対楽しめます!

彼らの最後の舞台を
是非見てあげてください! https://t.co/aLAXLHSjbL

1 20

一昨日始めて水彩ブラシ知って感動した人の絵でも見て

0 2

今日のFNS歌謡祭でLiella!のビタミンSUMMERに感動した人はツイートだけではなく、WEBラジオとかにお便りを送るといいと思う
想いを届けると推しが喜んでくれるし、読んでもらえると私みたいに承認欲求モンスターが生まれてしまうから!

0 0

TAAF2023 アニメ オブ ザ イヤー部門 みんなが選ぶベスト100 投票開始! | 東京アニメアワードフェスティバル2023 https://t.co/tPUvECRm2s

今日の16日から高木さん映画のBlu-ray&DVD発売日。映画に感動した人は映画部門に投票をお願いします。もちろんテレビ部門も。

9 19

多分感動した人はこういう絵を描くな( *´艸`)

0 3

『ショーシャンクの空に』に感動した人は同じスティーブン・キング原作、フランク・ダラボン監督の『ミスト』を見たらいいですよ😘

1 4

王国民は黒の死神に対して怯える人達、感動した人達、どうでもいい人達、気に入らない人達など色々なんですがこの時城の下で王都改名を叫んだのは公爵達の襲来にパニック状態で怯える人達です。夜の色神は黒以外光輝いてて目立つんです。一気に3体も来たら怯えるよねぇ。

0 2

白メイドもよちゃんがいっしょうけんめい労働をする姿に感動した人たちが皆チップ(コインチョコ)をくれる絵

20 77

『イヴの時間』を鑑賞しました。
2回、連続で!(笑) 

いや、凄すぎて!
なんか気づいたら続けて観てしまい、お昼ご飯を食べ損ねました(笑)

アイうたを観て感動した人は是非♪

0 12

幼少期の煉獄さんと千寿郎
千寿郎に微笑みかけるこの煉獄さんの表情に感動した人は多いはず😢💞

0 4

音楽も作品も、時代が変わっても残って欲しいし、感動した人の力で語り継がれていくものだとボクは思います。
たくさんの方にリツイートしていただいたので、名作「天地創造」アーカイブ配信運動を宣伝しておきます。サントラも発売されて欲しい
https://t.co/QjmmejJgvt

14 24


読み終わりました…
2199の9話・17話等、2202の21話・最終話等で感動した人は是非とも熟読してほしい小説です。深すぎて言語化出来ませんので絵で🙏

特典の小冊子ではない密度ある小説なので、ぜひ特別限定版を!#ヤマトという時代

34 101

春アニメはやっぱり女子サッカーのお話の『さよなら私のクラマー』かな。『四月は君の嘘』の新川直司先生の作品だし、あのアニメで感動した人は見てみると良いかもね。

0 1