池の中の抗争をおさめようとする時雨チャンです

1 9

22世紀の神保町
邪ゆりと天使軍団の抗争にミノスくんもおしゃれして駆けつける
「手加減できねーから覚悟しろよな!」
(ネームの人)

13 51

22世紀の神保町
天使軍団との抗争に陥った邪ゆりを助けるぺこら様
「ぺこらは最早天使ではありません…ぺこらを仲間と呼んでくれた者のために戦うのです!」
(ネームの人)

25 92

エンドラ討伐

ってトレンドにあったけど
第一次ネオ・ジオン抗争で出た
エンドラ級巡洋艦の事かと思った

0 11

昨日寝る前に描いた捏造✍️
かるーくキャラ崩壊?(笑)
智也も冬馬も良い感じの古風キャラで似てるから抗争落ち着いたら親友になってくれないかな…何つって✨

28 215

関東赴任後は高師冬と上杉憲顕双方が関東支配の象徴として基氏を担ぎ上げようと抗争を開始
小学生頃~青春期が観応の擾乱の渦中という情操教育的に不安になる環境で育つ
ただ、鎌倉入り前の5歳の時点で真面目な直義の猶子だったからか、養父同様田楽嫌いのクソ真面目に育った

21 63

これがシイコさんの機体として使ってるんだけど
一年戦争、第一次、第二次ネオジオン抗争、ラプラス事変と順を追ってるのが良い

0 1

頼寛は実際は時行の死後に直頼が名乗った名前とされます
この頃には信濃の南朝勢力も衰退し、足利方の諏訪氏である円忠の薦めもあって尊氏の死後に北朝に降伏
2代将軍義詮に仕え、彼が亡くなった頃に頼寛として活動。信濃守護となった斯波家を後ろ盾に小笠原と抗争を続ける

9 26

直義を喪った後も関東直義派残党として宗義親王の下に結集して直頼は抵抗を続ける
尊氏の死後には上杉家が関東管領となり、その縁で直頼も復権
対抗勢力である小笠原家との抗争が激化していきます
この辺りで直頼と思われる人物の活動は途切れますが……

7 29

大徳王寺城の戦い以降の諏訪頼継の動きを見ると1347年には北朝に信濃守を要求。その代理の権官に任じられるように、この頃には足利方に帰順しています
これは小笠原との抗争への対抗措置で、その後信濃守を再要求して小笠原政長とのW信濃守になるなど交渉上手の強かさを見せる

6 35

AiScReamとの全面抗争に発展?

0 0

『薔薇の掟』とは
イースト・プレス アズ・ノベルズ刊行
国際的ファッションモデルの鼎は休暇中のパリで、極秘
データーを巡るマフィア同志の抗争に巻き込まれてしまう。
血の呪縛とめくるめく官能の罠―――。

テンション高め当時のコメントはこちら・笑
https://t.co/ZV8MLbZteM

1 22

逃げ若武将名鑑【小笠原政長】
小笠原貞宗の子でその後を継いだ信濃守護
観応の擾乱を皮切りに足利の内紛を渡り歩き、生涯諏訪との抗争に勤しんだ
しかし、擾乱後すぐに体調を崩して息子に守護職を託したのを最後に書状が途絶え亡くなったとみられる。没年不明

42 158


外野も巻き込むモンゴル帝国内部抗争!

34 127

海賊×少女
https://t.co/IuvcGNKYUk
中世蛮族伝説日本(順番逆に至るまでに本国での権力抗争とか諸々あってその延長線上だけど、それにしたって無関係の明の人殺したり人質にしたり船奪ったり、どう見ても狂暴な蛮族です。本当にありがとうございました)

30 82

『アウトレイジョウ』第37話更新💥🔫
ヤクザと令嬢を取り巻く抗争、決着!!そして――
シオたちの遺した仁義を見届けろ!!
https://t.co/JSDDZ6jMrA
今回で最終話!おかげさまで無事完結まで描き切ることができました。ありがとうございました!

39 77

暴力団との抗争で海外赴任中の両親がシコシコローン返済している家を焼かれ困ってしまった軍艦島ほたるさんはロボット賭博場に入り浸っている不登校留年中の美旗さんを生活指導と称し生徒会に引きずり込み対暴力団殲滅兵器を作らせるという設定…🤤

21 89

軍艦島ほたるさんは会長就任したその日のうちに市内の暴力団事務所を片っ端から爆撃して3ヶ月間抗争を続けていた…という設定🤤

25 98


鬼田 蓮花

正義感の強い不良少女。
あずさたちの前から姿を消している間、数々のギャングや暴力団との抗争に打ち勝ち、裏社会では英雄となっていた。
現在は日本各地を渡り歩きながら、世に蔓延る悪や社会の闇に立ち向かっている。
顔の傷はメイク。

8 23

会場無配その1は短編漫画「Drunk Poison」です。生存if。抗争で生き残ったものの、代償を払う事になったハブ獏の話になります。
無配その2は「飯匙倩組の白い粉」です。合法です。

1 2