//=time() ?>
新作LINEスタンプリリースしました!
日常使いしやすい擬音語•擬態語のスタンプです
よろしくお願いします🐰
▼いつものうさちゃん(オノマトペのすがた)
https://t.co/FnWdN1faTs
#いつものうさちゃん #うさぎ #LINEスタンプ #イラスト
【新着情報】制作公開しました。
<幼児~低学年向け>仲間言葉かるた 126組
https://t.co/CzFWjD4M01
動物、場所、体の部位などの名詞のほか、気持ちを表す言葉や形容詞、動詞、擬声語・擬態語など、遊びながら自然と言葉や概念を学べるカルタです。
よろしければぜひご利用になってみてください。
「おじさーん遊びに来たよ」
「おっ今日もズコンバッコンズッコンバコンヌチャヌチョヌチュリスムチンブチングチョグチャンムリン勉強するか!」
「擬態語の表現間違ってるよ~」
「擬音語だから合ってるのだ」
「おまわりさーん」
#ニャーサー大喜利
〜白熱しりとり大会〜
ウィス【か…か…母ちゃn…ではなくてカルビッ!】
ジバ「ピカアアアアアア」
ケ【それ擬態語だし「ビ」を「ピ」に変えるのダメだって!!】
【ℂ𝕙𝕖𝕣𝕚𝕤𝕙♔ℙ𝕣𝕚𝕟𝕔𝕖𝕤𝕤 新メンバー紹介①】
🖤るな(cv.朔)
マイペースでのんびりやさんの女の子。
動物に好かれやすく、よく近所の犬や猫と楽しそうに遊んでいる姿がよく見られる。
擬音語や擬態語を多用し、独自の言語を使うためたまに意思疎通が困難。
ほっぺたがもちもち。
制作秘話3
今回は、擬音語・擬態語を含むオノマトペで、従来以上に遊べました。
前々回から、オノマトペの中に集中線を引いたものを使っています。
今回は加えて、恐竜の足音と進行方向、咆哮と目元、トレーラーが崖の縁へ滑る展開等で、目線の誘導を試みました。
今後、更に洗練と実験を積み重ねます
擬態語を多用しすぎて全く参考にならない絵のメイキング作りました!
質問があれば、説明できる範囲でお応えします✨
(たか吉さ〜〜ん作ったよ〜ホメテホメテ) https://t.co/BBpQUELqBS
スウェーデン人は言葉を繰り返す言う習慣があります✨日本語の擬音語・擬態語に負けますけどね(笑)。
https://t.co/gV0h3H6SIA