星の子チョビンが放送50周年だったそうなので。

365 1306

ヤプールには生き残りがいた。

ウルトラマンA第48話
「ベロクロンの復讐」
放送50周年より
ミサイル超獣ベロクロン二世が50歳となりました。
加えて女ヤプール登場50周年です。おめでとうございます。


終章突入という風なエピソードでしたね。

4 24

先日はウルトラマンA 第46話『タイムマシンを乗り越えろ!』の放送50周年!

【タイム超獣

この超獣さえいれば、ヤプール敗北前に加勢し、歴史を改変出来る…と思っていた時期もありましたが、今なら【世界線】が増えるだけで、あまり意味がないかも…

11 58

今日で仮面ライダーV3放送50周年だったんですね〜!仕事の合間に落書きV3!

1 24

先日はウルトラマンA 第44話『冬の怪奇シリーズ 節分怪談 光る豆』の放送50周年!

【鬼超獣

鬼そのものの超獣オニデビル!
此処までストレートで派手さが抑えられた超獣も、ある意味珍しい。

9 38

本日はウルトラマンA 第43話『冬の怪奇シリーズ 怪談 雪男の叫び!』の放送50周年!

【吹雪超獣

第三の冷凍系超獣にして、別名【雪男超獣】の異名を持つフブギララ!
ソノラマ版OPをBGMにエースと一進一退の攻防を繰り広げ、後一歩まで追い込んだ実力者!

12 56

本日はウルトラマンA 第42話『神秘!怪獣ウーの復活』の放送50周年!

【氷超獣
【伝説怪獣  (2代目)】登場!

第二の氷系超獣アイスロン登場!
そして、ウーの復活…前回が母親の化身でしたが、今回は父親の魂が変身を遂げた姿で再登場。

10 50

放送50周年ですか。あれは厳密には変身ではなく、本体は亜空間に沈んでいて通常空間にはジャンセスナ、ジャンカーZだけが出ていて、ジャンファイトで通常空間に「浮かび上がってくる」(Aは飛行体勢で、9は拳から垂直に)と考えれば面白いんじゃないかと思ってます。

9 29

本日はウルトラマンA 第41話『怪談!獅子太鼓』の放送50周年!

【邪神超獣
【獅子超獣

ガランやホタルンガの様に、【人間の闇】が超獣に力を与えた一例。
カイマンダは、ウルトラシリーズ初の【邪神】の肩書を賜った記念すべき超獣。

9 44

放送50周年記念日当日に投稿出来なかった2体のキャラクター。

第22話登場 銀星人
第25話登場 古代星人

・・・ようやっと着色できました(^^;)

1 20

元旦🎍に📺放送開始された30分枠アニメ
鉄腕アトム(1963年)全193話㊗️放送60周年
バビル二世(1973年)全39話㊗️放送50周年
タイムボカンシリーズ ヤッターマン(1977年)全108話
ペリーヌ物語(1978年)全53話

1 7

本日はウルトラマンA 第38話『復活!ウルトラの父』の放送50周年!

【雪超獣
【伝説怪人

ウルトラの父の復活!夕子さんの再登場!
当時は最高のクリスマスプレゼントだったでしょうね
劇中でOPの歌唱もあり、昭和の大らかさを感じます。

8 43

奇しくも、今年2022・12月3日はマジンガーZ放送50周年記念の日でした。
50年経過しても、今でもマジンガーZのテーマ曲は誰もが耳にしているので、マジンガーZという作品が忘れられないようにしてくださったのも、水木一郎氏でした。
有難うございました。

18 95

「科学忍者隊ガッチャマン 科学忍者隊のスペシャルティコーヒー」絶賛発売中!!

今年放送50周年を迎えた『科学忍者隊ガッチャマン』。
4種のパッケージや、焙煎度合と粒度が違うスペシャルティコーヒーの味わいをお楽しみください。

42 138

マジンガーZ放送50周年ということで、昔CDジャケット用に描いたものですが。

434 1383

【新商品】
「科学忍者隊ガッチャマン 科学忍者隊のスペシャルティコーヒー」
11/29(火)より予約受付開始!!

今年放送50周年を迎えた『科学忍者隊ガッチャマン』。
焙煎度合や粒度の違いで、それぞれの味わいを楽しめる4種のコーヒーとなっています。

ご予約はこちら→https://t.co/3NsnycOXF9

5 11

【新商品】
「科学忍者隊ガッチャマン 科学忍者隊のスペシャルティコーヒー」
11/29(火)より予約受付開始!!
今年放送50周年を迎えた『科学忍者隊ガッチャマン』。

④中煎り(ミディアムロースト)、挽き豆
飲みやすい優しい酸味と甘さの余韻が特徴。

ご予約はこちら→https://t.co/3NsnycOXF9

2 9

【新商品】
「科学忍者隊ガッチャマン 科学忍者隊のスペシャルティコーヒー」
11/29(火)より予約受付開始!!
今年放送50周年を迎えた『科学忍者隊ガッチャマン』。

③中煎り(ミディアムロースト)、焙煎豆
飲みやすい優しい酸味と甘さの余韻が特徴。

ご予約はこちら→https://t.co/3NsnycOXF9

2 8