「なぜなにキリスト教 ~メシヤ預言編~」✝️
救世主預言と書いてメシヤ預言と読む。
聖書は全体を通して「神と人間の仲介者」になる救世主について書いているんですね。旧約聖書で書かれてたもの凄い数の預言が、新約聖書(イエス・キリスト)で見事に成就しているのです。

7 23

鳥山先生が考えてた初期デザインの孫悟飯ビーストを想像で描いてみました!新約聖書によると、獣は悪魔を指すらしい。海外人気を狙ってたのかもだけど、デザインがほんとにTHE悪魔って感じがするな。これはこれでおもろいww 新しいアイコンにします!

1 9

「今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである」
『新約聖書』ルカによる福音書 2章11節

今日はクリスマスですね。

実際のところ、聖書のどこにも12月25日とは書かれておらず、冬至の祭を取り込んだものと言われてますが、それでもクリスマスです。

7 102

マタイ受難曲2023-神と嘘-

バッハのマタイ受難曲といえば 新約聖書「マタイによる福音書」にあるキリストが死という受難を迎えるドラマチックな物語と美しい音楽に溢れた宗教曲であり、68曲のアリアや合唱曲で構成され演奏には3時間以上かかる大作として知られています。

1 12

11月30日・命日
◆オスカー・ワイルド≪満46歳没≫◆
[1854年10月15日〜1900年11月30日]
新約聖書から題材をとって作り上げた戯曲『サロメ』や『幸福な王子』などが代表作として知られている.それら作品にみられる独特の美しい筆致から「耽美主義文学の旗手」として多くの文豪に影響を与えています。

0 11

連れてきたのはHO2:女教皇のセシリア・リリーちゃん。
名前の由来は新約聖書に出てくる女性名と百合の花(聖母マリアの象徴)から。
アルカナで座った姿で描かれてるんですが、これは行動<思考の意味があるんですって。趣味で車椅子に。。
十字架とか本もアルカナからモチーフを引っ張ってきてます。

0 8

是给Sei新约的稿w
Se iへの新約聖書の原稿です

5 33

それをあえて
「信仰心が最も篤い」
であろうトリニティを舞台に描いている以上、この辺はやっぱり意識的にやってるんだろうな、という手触りがある。

0 0

9:普段どんな本・小説を読む?

つい先日開いたのはラノベでしたね。
いや少し遠出するのに単行本忘れて、電子書籍で買っていたやつで「続き読まなきゃ!」って感じで。
その他は、気分で……突然に太宰治とか開いたかと思えば、いきなり『新約聖書を知っていますか』とか開く。
雑食です、はい。

0 2

ウエストミンスタ―小教理問答書

神は、私たちに神の栄光をあらわし神を喜ぶ道を教えるため、どんな基準を授けていてくださいますか?

旧新約聖書にある神の御言葉だけが、私たちに神の栄光をあらわし神を喜ぶ道を教える、ただ一つの基準です。

4 13

おはようなのだよ〜
今日も頑張って逝こう!

旧約聖書、新約聖書、コーランにも登場し
どちらも四文字の神様の顔を持つ天使でもあり
太陽よりも燦然と輝く顔を持つ王の御使い
天の上から炎の柱を使って彼等を導いたという大天使です

0 13

わいらはレギオン
わいらはぎょうさんおるさかい
(新約聖書内『マルコによる福音書』猛虎弁訳)
(そんなものはない)
(そもそもこれ猛虎弁ですらなくない?)




0 0


Agape
<名詞:Noun, 形容詞:Adjective>
(キリスト教の)無償の愛、(口を)あんぐりして

元々ギリシャ語の単語です。新約聖書はギリシャ語だけどそれが訳されてます。ぜひ一度読んでみてください。おすすめはフィリピ信徒への手紙4:13です

あんぐりってのはこれ
https://t.co/o5FJqPRyln

0 5

エル・グレコ《第五の封印》1614年

第五の封印とは?
新約聖書「ヨハネの黙示録」6章にある封印のこと。

" 第五の封印を解いた時、神の言のゆえに、また、そのあかしを立てたために、殺された人々の霊魂が、祭壇の下にいるのを、わたしは見た "

左の青い人物が幻視を見ているヨハネです

3 52

★ルカによる福音書
…新約聖書の一つ。神の恵みに与った人々の賛美と喜びが描かれ、文学的にも優れた“最も美しい福音書“と言われている(諸説あり)。

第14巻第137話「秀知院は後夜祭」より

82 534

{格言定期}
視よ、時近づけり、人の子は罪人らの手にわたさるるなり。起きよ、我ら往くべし。視よ、我を売るもの近づけり。 by イエス 「新約聖書-マタイ伝二十六章四十五・四十六節」
#
{NFT紹介}

https://t.co/FPKLAgzZlu

1 6

5月23日 画家 誕生(1834-1890)
出身で、当初はキリスト教と関係ない作品を描いていましたが、後年は新約聖書を題材にした宗教作品を多く残し、高く評価されています。代表作

6 13

小鳥遊詞紋(たかなししもん・籠絡の理想郷)
牧師の息子というキャラ設定と、新約聖書十二使徒・ペテロの本名から。
髪の毛が白髪なのも聖書で表現に用いられる動物・羊のイメージから。

0 0