今模写してるc11が一体何処なのか?と言う考察が沢山あって面白い、イメージでは国道20号と書かれているけど、考察で国道21号線 滋賀県彦根市鳥居本~岐阜県可児市・土岐市辺、この沿線では?と言うものがあった、
この近辺の日吉神社の駒蛙は…確かに作中良く見るカエルの石像みたいだ…凄い…

3 33

『しほらしき名や小松吹萩すゝき』 
沖山潤漫画展「奥の細道」第39回
芭蕉留杖の地、本折日吉神社での構図。芭蕉も曾良も、しほらしく?描かれています。

 

0 12

世にも珍しいフラミンゴの御朱印見てほしい
なぜフラミンゴかと言うと、
境内にフラミンゴがいるから(爆)
いやなんでやねん(爆)(爆)

(ちなみに御朱印の左にはカメがいて、鶴と亀ならぬフラミンゴと亀になってる)(爆)
日吉神社@福岡 柳川

1 5

今月の挟み紙です😆まさる型のかまくらがかわゆすなぁ👍✨

0 12

満美ちゃんのステキな新イラストが出てきましたね😆
巾着に付いてるマスコットはタマにゃん。髪飾りは山田日吉神社の大藤。浴衣の柄は高瀬浦川の花しょうぶですね。
随所に玉名らしさがあっていいデザインです。

0 16

青梅からの帰り東京都昭島市の拝島日吉神社さんに参拝⛩

郵送はお願いしなかったので、書き置き二種と直書き二種を頂きました。

今年は丑さんの上に猿が乗っかっている🐄🐒

いつも丁寧な対応ありがとうございます♪

 

2 139

日吉神社(愛知県清須市)にていただきました❗
新嘗祭御朱印(金文字バージョン)🌾と12月の月替わり御朱印❄️です。

書き手さんごとの字体が特徴的なので、毎回どなたに書いていただけるのかも楽しみの1つですね(^.^)

1 149

【シシと日々】
神余(かなまり)日吉神社のかっこ舞
千葉県館山市神余(日吉神社)
毎年7月19日と20日
五穀豊穣を祈願して奉納される夏の獅子舞。

1 26

はぁ・・日吉神社の神楽奉納はのーなってまったみたいですね。。残念やけんど仕方ないですねぇ。
社殿での神事はどうなんやろか??
岸劔神社や八幡神社の神楽・神事も気になるんなぁ。
色んな噂は耳にしますが正式な発表を待つしかないですねぇ・・・
( ´△`)

24 118

今日は、神社巡りしました。
拝島の諏訪神社、同じく拝島の日吉神社、続いて、八王子の八幡八雲神社。
高尾山へ向かったけど、人が多くて駐車場がいっぱいで諦めました。
高尾山の温泉入りたかった。

3 24

さまを辞して、清須市の さまに初めてお参りに行きました。日吉丸(豊臣秀吉)に縁のある神社というとで、境内にはお猿さんに因んだものがありました。写真最後(4枚目)の巨大絵馬は見応えがあります😲

1 41

日吉神社⛩
御朱印がシンプルだけどめっちゃカッコいい✨

0 0

歴史ある曳山や神輿、餅まきやお城バルーンや屋台村を楽しもう♪【5月3・4日】大溝祭 400周年
5月3日(金)・5月4日(土)に高島市の日吉神社で湖西地方随一の曳山祭『大溝祭』が開催されます。
5基の曳山...
https://t.co/uBRjOD5wQX

0 0

昭島市の日吉神社さんの桜の御朱印を頂きに参拝、用事があったので朝御朱印帳を預けて、午後帰りに引き取りに行きました🍀後半の桜の御朱印は書置きで頂きました。今回の桜🌸はキラキラしてすごくいっぱい押してあって感動🤩昨年の桜の御朱印も素敵でした💖

5 103

【5/26嫁見まつり】今年もぐるーぷあばんしぇのブースで松雲堂さん、ケーキのメルヘンさんとコラボした限定スイーツの販売があります。かわいいハート♡型の紅白すあまとクッキーです。日吉神社境内にて。おやつにお土産に、ぜひお買い求めください🙂

17 19

磐井神社様から昭島市にある日吉神社様へ。とても丁寧に記帳して下さいました。奥多摩の山々が近くに見え、富士山もうっすらと見る事が出来ました。

10 117

「NO12.嫁見まつり」前年の旧暦4月中の申以降に結婚した新妻たちが良縁を感謝し、もう一度打掛姿となって行列を整え、そろって参拝する全国でも珍しい行事です。一年以内に結婚した初嫁が正装して良縁感謝と末永い幸福祈願をするため参道を歩きます。

12 33

銀塩アウトテイク?日吉神社 さんの周辺に住む野良猫ポニョ …年末のこの日は慌ただしい境内を避け?西側の林に!

18 59