JASファミリー描いてみた✐☡✈
田舎っぽさが好きでした♡

5 37

JAS DC10描いてみた☡✍︎*.゚
3発機好コ♥️

3 44

日本エアシステムの大分〜東京線

便名は書いてないけど、機種は記載されていた。「A」はA300で運航する便。

0 1

YouTube更新

https://t.co/d542X3ESxU




MD-90 日本エアシステム
黒澤明監督デザイン虹塗装 
第4号機 JA8062
designed by Akira Kurosawa

Scale:1/200
ジャルックス(ホーガン)

使用フリーBGM
Morning
制作:しゃろうさん

https://t.co/IPklVcwlhQ

1 4

“ローカル線を支えるスプリンター”

日本エアシステム
McDonnell Douglas MD-90-30
McDonnell Douglas MD-81
McDonnell Douglas MD-87

ローカル線ジェット化の尖兵として活躍したDC-9。MD-81、MD-87、MD-90-30はそのDC-9の後継機として導入され、JASのローカル線網を支える。

1 12

日本エアシステム A350-900 レインボーセブンカラー。
777の後継機としてJASがA350を導入した世界線です。

25 121

日本エアシステム 東京―青森線
(1998年)

JAS・ANAダブルトラック時代。
2便みられるA3Rは、このあと13年にわたり運航されています。震災の混乱で陸路が寸断されるなか、東北への人員物資の輸送でさいごのさいごまで、陰ながら活躍したのでした。

0 0

昭和って言ったらやっぱり日本エアシステム(JAS)と東亜国内航空(TDA)ですわんw

12 22

日本エアシステムのロゴ発見!!

見つけられた人RT!!

40 24