星5つで評価
大事なテーマ多い★
我が党の実績宣伝が2つあったのが残念▲
問題解決策を示しきれていないものが3つあったのが残念▲
先進事例紹介多い★、提案型質問が多い★
良く勉強されています。★4つです

0 0

    星5つで評価 
どれも大事なテーマ★ とにかく質問事項が多く時間内に収まるのかヒヤヒヤした
区民目線の子育て支援に集中した質問★
問題解決策を示し★、先進事例に基づく★、提案型質問のオンパレード★
堂々の★5つです

0 3

  星5つで評価
2)3)6)は大事なテーマだが、4)5)は立場を明言すべき▲
我が党宣伝もマウンィティングもないが共生を否定するなら議会制民主主義の担い手としての資質が問われる▲
解決策提示はある★
先進事例はひとつ▲
お伺いと提案型が半々▲ 星3つです

0 1

    星5つで評価
大事なテーマが多い★
我が党宣伝もマウンティングもない★
問題解析と解決策提示弱い▲
先進事例紹介はない
お伺いと提案は半々▲ 
まとめると★3つです

0 0

    星5つで評価
取り上げたテーマは区民生活密着で好感度大★ 
6)9)11)など我が党の実績宣伝っぽいものが目立つのが残念。▲
ただ聞くだけの質問が多く▲、解決策や先進事例紹介はない▲
とはいえ2)8)は大事な問題提起+△ ★3つです

0 2

  
取り上げたテーマはどれも大事★
財源問題以外は区民目線の質問★
問題解決型提案も3)8)に★
先進事例紹介はなかった
総じてマウンティングも利益誘導もなく一般質問としての質は高い★
今後財源問題で区民むけ施策との両立を本気で追求してほしい。★4つ

0 0

 第2回定例会
個人の責任で一般質問を概略レポートします。
言い回しにメモミスはあるかも。なにせ録音禁止・資料配布無しなのでご容赦を。
そして個人感覚で  してみました。
評価も異論あるでしょう。私の感覚なので
でも区議会を身近に感じていただけたら

1 2