この次の話も好きです
「日本人なら教育勅語を暗唱してくれんかの」
「教育勅語ォ」
「やれば、右翼なんでしょ」

0 2


アリュシナシオン、自分で発音しようとするとアルシナシオンって噛んじゃうしもう脳内で暗唱する時もアルシナシオンになってるから普通にここ「茶ファがアリュシナシオンて言いかけてるシーン」として描いたけどただ単にファが噛んでるだけになってると最近気づきました バカなのか?

0 3

貴方!おはようですの。え?口下手で声も変だから人とお話できないですって?…呆れますわ。詩の朗読なさい。話し方、声の出し方、前向きな気持ちを修練できますわ。短くて、声を出して読むのに最適ですのよ。暗唱できたら教養もみせつけられますわ。聖書とかもいいですわね。#NovelAI

0 3

お気に入り作品その5

源平討魔伝

諸行無常の理

古典的日本世界観良し、音楽良し。
地理や史観、哲学思想、得られる文学など学びや知識が
豊富で、平家物語の序文を暗唱できるようになりました。

時にシリアスあり、時にだじゃれあり。
菖蒲の花を摘んだときの愛の一文字に癒されました。

2 12

好きだけど描くの難しいあんご……。劇で改めて良いなー……と思うなどしました。全員で堕落論読むシーン好きすぎる。一人だけ何も見ずに暗唱するのも。地元の文豪がこんな良キャラになっていてとても嬉しい。

146 428

昨日の続き。
山風「これ、暗唱するの……?」
25日に法事があってそれであいさつしなきゃいけないわけですがその役目がワタクシがやることになりまして。
あいさつの例文を検索してそこから描き直したりして、と。
問題は本番で噛まずに暗唱できるかでしょうかねぇ……頑張ってはいるのですが。

3 17


・シャドーイング10回(L188,L189)
・暗唱10回(L187)
・オーバーラッピング+音読10回(L190)
・シャドーイング+リプロダクション30回(L190)
午後はお絵描きの続きと(朝からちまちまいじってはいた)、漫画に着手したい……

1 13

このへんとか?(*´꒳`*)✨

キラのはじめての地上というか砂漠戦のOSの書き換えは暗唱しようとしてた時期がありましたな(*´꒳`*)🌵

0 1

観自在菩薩の菩!
なぜか般若心経暗唱できる旨味、ついにスートラデビューです。

1 13

今日の暗唱
一之瀬みのりに
鹿児じもの一之瀬流れ海越えて唐の都に学びみのりぬ
Distichon
An Minori Ichinose
Wie ein Hirschkalb fließt 'ne Furt in die See, darüber fährst du -
In der Tang-Dynastie ist nun dein Lernen gereift.

1 1

っちゃっちゃっちゃ!!!
おはようっちゃ!!
今日は国語で何かがありそうな予感!?
暗唱だったらいいっちゃけどなぁ(´;ω;`)
今日も一日頑張るっちゃよ!
いってくるっちゃ!

12 102

タイガキングダムさんの
マスコット乙女ちゃん描いた〜❁︎❁︎❁︎
全部の動画面白すぎて、多分暗唱した。 https://t.co/iYLcJqZYpW

2 72

【Ink onのココだけ話】
壬生紫苑(みぶ しおん)ちゃんは一度読んだ本なら読み終えてからどれだけ時間が経っても、暗唱できるほどの記憶力なのだそうです。
そのため、密かに読書好きの春苑紬くんは彼女と本について語れないかと機会をうかがっているようですよ。

0 1

子供の頃学校で何も知らずに暗唱してた詩とかの作者を今更知るみたいなことがめちゃくちゃある。

53 227

📘
先生

SS暗唱出来るくらい読み返しました

0 4


夢主チャンにぎゃるぴをねだられたfry。
とりあえずやってはみたけど喜ぶ夢主チャンが可愛くて仕方ないし、恥ずかしいわでそのうち円周率を暗唱しだしそうなfry。
(夢主「何か違う気がするけど眼福ッ!」)

0 15

6月1日は、紙部九朗さんの活動二周年の記念日でした。おめでとうございます!


LUKASでは「夜長を航る欠けた月」の主人公、レトのキャストを担当していただいています。

普段のゲームや雑談の配信はもちろんですが、極められた外郎売の暗唱も必見です……!

3 6

これは舞城王太郎を暗唱できた時に描いたパチュリー…

0 6

瀬崎宵はこんな人
・兵法家(武経七書全般)
・歴女(三国志大好き)
・漢文マスター(読めるし書けるし暗唱出来る)
・初級レベルの中国語会話が出来る
・鼻歌感覚で短歌行を口ずさむ
・恋愛より兵法研究
・オリジナル陣形を考案する(卒論のテーマ)
・家事全般出来ない
・要領が悪い
・臆病
・可愛い💓😁

5 10