//=time() ?>
おはようございめゃす。 #起きらくがき
9月9日は【きゅう(9)きゅう(9)】で救急の日らしいですね。
救急箱のように、あなたのおうち(電書棚)に置いて欲しい!
リュウコミックスのセールで「ヒトミ先生の保健室」も17巻まで77円になってます( ^ )
11日までなの急いでね!🚑
https://t.co/vE1tDvNeQ2 https://t.co/WesCvaVtZY
◤9/6『165185』①本日発売!◢
165cmの誠(攻め)と185cmの聖(受け)
ゆっくり距離を詰めていく、
ほのぼの胸キュンなライトBLです。
(※BLではなく女性向けの書棚にある場合があります)
出版社:KADOKAWA
レーベル:COMIC BRIDGE
#イチロクイチハチ
こちらが「夜光雲のサリッサ」単行本(紙版)第1巻の表紙です。2018年10月発売。当時の書棚を観察して、主流のキャラ重視とはあえて逆のスケール感を狙ったコンセプトを、作画の※Kome先生、担当さん、デザイナーさんと顔つき合わせて突き詰めていきました。色んな意味で目立っていたと思います(笑)
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
『矢口書店』 2017-11-12
「書棚の描き方」っていくつか見つかるけど使えた覚えがない(本の幅に応じた奥行きの凹凸を作りたいなら簡単制作は役に立たない)。「不揃い・凹凸・カラフル」だし背がカラフルなほど薄く凹凸が激しい傾向で色で誤魔化せるのはある。
4月2日、進水日の艦娘たち。
龍驤(1931)、大淀(1942)、福江(1943)。
(画像が荒かったり、サイズが違うのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#龍驤
#RJ
#つかず離れず女友達
#でもなんだかんだで正妻
#大淀
#なんだそのスリットはけしからん
#福江
#書棚に手が届かない
「結婚式の幹事団がお前のキュンな話ねえかって」。私の部屋で彼が訊く。高校も一緒だけど、交際は大学から。お互い大人でキュンな記憶はほとんどない。「え、これほかの子にあげたんだけど!?」。彼が書棚の小瓶に気がついた。見つかった! 高校の卒業式、親友に頼み込んで貰ってもらった第二ボタン。
@ume__yo こちらこそありがとうございます!!
それにしてもすごい書棚ですね!
僕などのコミックスも置いていただけるだけで
しあわせです(笑)
この背表紙を目安に探しました😆😆😆
「ソファやサイドテーブルくらいならまだしも、この書棚一人で組み立てるのはなかなか面倒くさそうだった。
ポケットからスマートフォンを取り出し、メッセンジャーに入力を始める。」
一人で組み立てるのはたいへんだから|浅生鴨 @aso_kamo #note https://t.co/BOpJCLVg8S
藤子不二雄A先生の『まんが道』が新装版で発売。書棚にあるハズだが購入。どのページも暗記するぐらいに読み込んでいるけど新鮮に読み返す。
しかし二人が宝塚の実家に訪問した場面、脳裏では手塚治虫先生ではなく手塚オナ虫先生がゲシシとブツを扉の陰から覗かせている画像に変換されてしまう。最低
雪風に沼る前でしたね😌
ということは、観ていたのは、もう3年以上は前になるはずです。
雪風でもなぜか泣いていたわたしが、何を間違えたのか、書棚からこれを持ってきてしまいました。
号泣決定ですね……
昨日は仕事の合間に、板橋にあるカフェ「百日紅」さんへ。
目玉堂さんの個展を観てきました。とても可愛らしくて妖しくて不思議な作品たち。
カフェの空間にピッタリしていて、とても居心地良く、和みました。
珈琲が美味しい。
書棚には高原英理さんの本がたくさん。