7月25日は「最高気温記念日」

山形市で最高気温40.8℃を記録(1933年)

なお、記録は更新されてます

【「フェーン現象」とは】

海から山を越えて吹く風が、山を越えるまでに雨などにより水分を失うと乾燥した高温の風になります

そして、山の反対側のふもとで乾燥した高温をもたらす現象のこと☀️🤗

0 33

7月25日(土)

日本かき氷協会が制定。
七(な)2(ツー)五(ご)でかき氷のかつての名前「なつごおり」(夏氷)の語呂合せ。

など。

0 11

今日は らしい
暑そうな作品たち

9 190

7月25日

【#最高気温記念日】
1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来します。

【#かき氷の日】
かき氷のかつての名称「夏氷」から、7月25日の「725→ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから制定されました。

916 2028

ぐっもーにんオハヨォ(≧∀≦*)ノ
今日は、最高気温記念日!40℃!風邪でしょ!でも、これ体験された方もいるんですよね、どうでしたか?
ま、まあ、かき氷でも食べて今日も元気に頑張りましょー!
今日という日があなたにとって、良い1日でありますように。
はばないすで〜(๑•ω-๑)♡

2 23

今日は最高気温記念日です。
1933年に当時の日本最高気温を記録した記念日です。(2007年、記録更新)

岡山には1994年に岡山、久世の39.3度の記録があります。
全国的に猛暑の年で、久世では猛暑日が40日もありました

16 25

7月25日は「最高気温記念日」
1933年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録された。
2007年8月16日に熊谷市と多治見市で40.9℃を観測したため、74年ぶりに記録が更新された。
さらに2018年には熊谷市で41.1度を記録。これもう分かんねえな…

5 16

【今日は何の日?】
7月25日
かき氷の日
かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから。
(出典:wiki)





1 1

みなさ~ん 今日は ですよ~







7(な)2(つ)5(ご)でかき氷の元の名前「なつごおり」の語呂合せと、日本の最高気温が記録されたことから制定されました🍧🍧🍧

27 129

7月25日は「最高気温記念日」だそうです

49 143

7月25日

【#最高気温記念日】
1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来します。

【#かき氷の日】
かき氷のかつての名称「夏氷」から、7月25日の「725→ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから制定されました。

831 1754

7月25日は最高気温記念日☀️

ばて〜〜〜。
かき氷食べて体力回復ポニね🍧



5 69

おはようございます♪

7月25日は『 』で『 』。
1933年、山形市で最高気温40.8℃を記録した日。
2007年まで最高気温記録でした。
今年は余裕で記録更新できそうな勢いですね(^^;

暑いですが、今日もお元気にお過ごしください(*^▽^*)ノ

2 20

7月25日【最高気温記念日】
1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来します。

【かき氷の日】
かき氷のかつての名称「夏氷」から、7月25日の「725→ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから制定されました。

781 1326

♪( ´▽`)7月25日は最高気温記念日&かき氷の日。1933年のこの日、山形市で気温40.8℃を記録したことで制定されました。暑くなりやすく、かき氷の日でもあるんです〜


見てね↓
https://t.co/3EmusdqZ3d

35 48

7月25日、かき氷の日のミジンコさん
(かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定)

120 343

本日7月25日はかき氷の日
かき氷は東京弁に由来する言葉で、かつては夏氷とも呼ばれていました。その夏氷の725(ナツゴ)の語呂合わせと、7月25日が最高気温記念日でもあることにちなんで制定されました。

1478 2017