『ピーターパンの冒険』は、『ゴールドライタン』『幻魔大戦』『風の谷のナウシカ』等の原画が評価されて、その後『未来警察ウラシマン』のキャラクターデザイン、『AKIRA』の作画監督を務めた、なかむらたかしさんがキャラデザをする!と、アニメファンの間ではかなり話題になってました😊

0 11

今日も以前描いたラクガキに着色〜
今日は未来警察ウラシマンのマグナビートル。

OPやEDがやたらお洒落に見えて登場メカとか好きだったけど、あまり放送は見れて無かったので話はなんとなくでしか分からない(泣)

156 454

未来警察ウラシマン
子供の頃、好きだったアニメ。構図はネットに転がってたものを参考にしました。

そういや「キラキラの未来」が全く描かれなくなったのは1980年代後半くらいからのように思う。世の中バブルになって現実が追い越し、未来に期待が持てなくてしまったからかもしれんね。

5 8

正直ひとつに絞れないけど…
なかむらたかし さんの絵が好きなので「未来警察ウラシマン」!

1 8

『ネオ・トキオ奇跡という名のパラダイス』
 

39 66

久々の投稿です

未来警察ウラシマンに女ザコが・・・
お持ち帰りしたい💓


5 23


当時少年の頃 の作品
らしくない不思議さを感じました。
最近流行のタイムリープや転生・召喚
モノの元祖みたいな気がします😊
ダンバイン同様に。
OP「ミッドナイト・サブマリン」
作詞 康珍化 作曲 鈴木キブロー
唄 HARRY
さん

32 150

「ブレードランナー」が1982年6月公開で「未来警察ウラシマン」が1983年1月放送開始。直接の影響ってあったのかしら?「マグナブラスター」「スポイラー」って名前はソレっぽいけど…

18 21


アーサーさまの次にときめいたのが「未来警察ウラシマン」のルードヴィッヒ。
で、次が「伝説巨神イデオン」ナレーションとジョリバさん。

0 10

本日9月2日は、声優のよこざわけい子さん(ドラミ(1979年〜のテレビアニメ)、佐倉魔美、ソフィア・ニーナ・ローズ、ガタピシ)の誕生日。おめでとう♪🎉

2 2


21話
新情報多すぎ
キュアコスモだけの新アイテム
アイワーンはワープホールに入らずに画面外へ飛び去る
新EDでジョジョ立ち、背景で未来警察ウラシマンのEDを思い出した
ユニが地球に来るし、次回はひかる父登場
父娘物語で泣かせにくるだろうなあ😭

1 5

しかしムテキングが蘇るくらいだから、この調子だと「未来警察ウラシマン」とか「逆転イッパツマン」とか「夢戦士ウィングマン」とか「一平、忍者マン」とか蘇りそうだなマジで。

39 56

うろおぼえ未来警察ウラシマン ドリームシティネオトキオ

0 2